検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アイ・ラブ・トウキョウ 4

著者名 平野 琳人/作
著者名ヨミ ヒラノ ヨシト
出版者 講談社
出版年月 1982.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102204047726/ヒラ/4貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
324.65 324.65
農学 土壌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210200592
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平野 琳人/作
著者名ヨミ ヒラノ ヨシト
出版者 講談社
出版年月 1982.9
ページ数 1冊
大きさ 22cm
ISBN 4-06-180344-1
分類記号 726.5
分類記号 726.5
書名 アイ・ラブ・トウキョウ 4
書名ヨミ アイ ラブ トウキョウ
上野・浅草

(他の紹介)目次 農学研究に想う
国際化時代における環境問題と農業問題
「農業の持続性」論議について
「実学」について
還元主義と全包活論―農学の総合性の問題
作物栄養学と土壌化学
北海道農業を想う
日本粘土学会の創立―歴史的展望
日本学術会議第6部の活動
一土壌学者の回顧と反省
土を守ることの現代史的意義
地力の考え方
土壌肥料研究のこれからの前進のために


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。