検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第三の波 

著者名 サミュエル・P.ハンティントン/著
著者名ヨミ サミュエル P ハンティントン
出版者 白水社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107858805313.7/ハン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田一 秀穂 加賀美 幸子
2016
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952229396
書誌種別 和図書(一般)
著者名 サミュエル・P.ハンティントン/著   川中 豪/訳
著者名ヨミ サミュエル P ハンティントン カワナカ タケシ
出版者 白水社
出版年月 2023.12
ページ数 349,64p
大きさ 19cm
ISBN 4-560-09389-4
分類記号 313.7
分類記号 313.7
書名 第三の波 
書名ヨミ ダイサン ノ ナミ
副書名 20世紀後半の民主化
副書名ヨミ ニジッセイキ コウハン ノ ミンシュカ
内容紹介 20世紀後半にもたらされた民主主義とは何だったのか。20世紀後半の民主化の流れを「第三の波」と類型化し、体系的に分析する。政治学の古典であり、民主化をめぐる議論の出発点となった記念碑的著作を新訳。
著者紹介 ニューヨーク市生まれ。ハーバード大学で博士号を取得。同大学で教鞭をとった。著書に「軍人と国家」「変革期社会の政治秩序」「文明の衝突」など。

(他の紹介)内容紹介 創世記からヨハネの黙示録まで、旧約聖書・旧約聖書外典・新約聖書の全てを、一冊でカバー。聖書の読み方解説付き。
(他の紹介)目次 神の言葉としての聖書
旧約聖書(神の言葉と人間の証しとしての旧約聖書
旧約聖書の構成と各書の順序
歴史書 ほか)
旧約聖書外典(外典の特殊な位置づけ
単独書
ギリシア語旧約聖書補遺)
新約聖書(使信と歴史
新約聖書の構成と成立の歴史
歴史書 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山本 尚子
 1961年秋田県に生まれる。’87年東京都立大学大学院修士課程(独語独文学専攻)修了。’87〜91年東京都立大学人文学部助手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。