検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中東の新たな秩序 (グローバル・サウスはいま)

著者名 松尾 昌樹/編著
著者名ヨミ マツオ マサキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106635964302.2/チュ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
302.27 302.27
河合 雅雄 さる(猿)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951503161
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松尾 昌樹/編著   岡野内 正/編著   吉川 卓郎/編著
著者名ヨミ マツオ マサキ オカノウチ タダシ キッカワ タクロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.5
ページ数 12,344p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-07627-7
分類記号 302.27
書名 中東の新たな秩序 (グローバル・サウスはいま)
書名ヨミ チュウトウ ノ アラタ ナ チツジョ
内容紹介 今世紀に入り、古い秩序が崩壊し大きな変化が押し寄せる中東。では新しい秩序とはどんなものなのか。アラブの春、イスラーム国の台頭、女性の地位や難民問題などを読み解き、複雑で手強い中東を世界秩序の視点から再考する。
著者紹介 1971年生まれ。東北大学大学院国際文化研究科博士後期課程修了。宇都宮大学国際学部准教授。
叢書名 グローバル・サウスはいま

(他の紹介)内容紹介 一ぴき一ぴきのサルの顔を覚えてその行動を細かく観察し、サルの社会の構造を明らかにしていった日本のサル学。やがて河合さんは、草原にすむサル、ゲラダヒヒの群れを研究することによって、サルからヒトへの進化の道すじをたどる試みに挑戦していく。そして、21世紀に生きる君たちに今、語りかける。人間の社会とサルの社会をもういちど見つめなおしてみようと。
(他の紹介)目次 第1章 病気とのたたかいのなかで(少年時代
病床で学びとったこと
野外の動物が勉強したい ほか)
第2章 サルたちの群れのなかへ(ニホンザルの研究方法
幸島のヒヨシマル
ニホンザルの群れのおきて ほか)
第3章 サルからヒトへの道(アフリカの森へ
エチオピアのゲラダヒヒ
重層社会の群れのしくみ ほか)


目次


内容細目

1 中東とグローバル・サウス   1-14
松尾 昌樹/著
2 冷戦後の国際政治と中東地域の構造変容   米国の対中東政策を中心に   17-40
溝渕 正季/著
3 イスラーム主義運動の歴史的展開   中東地域研究における意義を再考する   41-58
末近 浩太/著
4 グローバル化する中東と石油   レンティア国家再考   59-79
松尾 昌樹/著
5 エジプトの「革命」   民衆は時代の転換に何を望んだか   81-102
岩崎 えり奈/著
6 アラブの春とチュニジアの国家=社会関係   歴史的視点から   105-123
渡邊 祥子/著
7 「パレスチナ問題」をめぐる語りの変容   124-148
金城 美幸/著
8 中東地域の女性と難民   紛争による周縁化の現実   149-175
円城 由美子/著
9 トルコ   新自由主義・親イスラーム政党・秩序安定化外交   179-199
今井 宏平/著
10 アラビア半島諸国   中東地域秩序における台頭   201-220
村上 拓哉/著
11 イラン   イスラーム統治体制の現状   224-241
坂梨 祥/著
12 イラク   統治体制をめぐる迷路   242-263
吉岡 明子/著
13 パレスチナ問題   イスラエルの国家安全保障と和平交渉   264-283
江崎 智絵/著
14 ヨルダン   紛争との共生   284-302
吉川 卓郎/著
15 グローバル化時代の中東研究   板垣雄三氏の問題提起をめぐって   303-324
岡野内 正/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。