検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピダハン 

著者名 ダニエル・L.エヴェレット/[著]
著者名ヨミ ダニエル L エヴェレット
出版者 みすず書房
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105767081382.6/エヴ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
316.1 316.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951019308
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ダニエル・L.エヴェレット/[著]   屋代 通子/訳
著者名ヨミ ダニエル L エヴェレット ヤシロ ミチコ
出版者 みすず書房
出版年月 2012.3
ページ数 390,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07653-7
分類記号 382.62
分類記号 382.62
書名 ピダハン 
書名ヨミ ピダハン
副書名 「言語本能」を超える文化と世界観
副書名ヨミ ゲンゴ ホンノウ オ コエル ブンカ ト セカイカン
内容紹介 ブラジルの先住民「ピダハン」には、数も、右と左の概念も、色名も、神もない。30年にわたり何度も彼らの村を訪ねてきた著者が、あらゆる西欧的な普遍幻想を揺さぶるピダハンの言語とユニークな認知世界を描く。
著者紹介 ブラジルのカンピーナス大学でPhDを取得。言語人類学者。ベントレー大学Arts and Sciences部門長。

(他の紹介)内容紹介 アニマ賞受賞写真家中川雄三が描く『富士山麓の動と静』。そこには自然への計り知れない愛がある。世界初の撮影に成功した「モモジロコウモリの水飲み」の瞬間など、貴重な動物写真115点を発表―珠玉の力作である。
(他の紹介)目次 春―水ぬるむころ
梅雨―山に虹のかかるころ
夏―緑につつまれて
秋―森の恵みを受けて
冬―湖の賑わうころ
早春―季節はめぐる


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。