検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学者が書いたワインの秘密 (PHP文庫)

著者名 清水 健一/著
著者名ヨミ シミズ ケンイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106690548B588.5/シミ/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951560871
書誌種別 和図書(一般)
著者名 清水 健一/著
著者名ヨミ シミズ ケンイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.11
ページ数 242p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-76635-5
分類記号 588.55
分類記号 588.55
書名 科学者が書いたワインの秘密 (PHP文庫)
書名ヨミ カガクシャ ガ カイタ ワイン ノ ヒミツ
副書名 身体にやさしいワイン学
副書名ヨミ シンタイ ニ ヤサシイ ワインガク
内容紹介 ワインの酸化防止剤は身体に悪い? ドライって何? 赤ワインは老化を防止する? 農学博士でもあり、醸造技術の指導も行う日本ワイン界の“生き字引”が、ワインの素朴な疑問から健康効果の真偽まで、ワインの謎に迫る!
叢書名 PHP文庫

(他の紹介)内容紹介 2001年以降、日本におけるワインの消費量は年々伸びており、最近はワインの健康効果も注目されている。本書は、農学博士でもあり、醸造技術の指導も行う日本ワイン界の“生き字引”が、理系の目線でワインの効能を解説。「ワインの酸化防止剤は身体に悪い?」「ドライって何?」「赤ワインは老化を防止する?」など、ワインの素朴な疑問から健康効果の真偽まで、ワインの謎に迫る!文庫書き下ろし。
(他の紹介)目次 1 ワインの知識は誤解の宝庫(ワインは開けたらすぐ飲まないとまずくなる?
ワインは古くなると酸っぱくなる? ほか)
2 ワインに関する素朴な疑問(ワインに入っている酸化防止剤、亜硫酸は身体に悪い?
酸化防止剤無添加ワインとは? ほか)
3 ワインの基本、味、香りについての疑問(ワインのボディー(Body)とは?
ワインのミネラル感、ミネラリティーとは? ほか)
4 身体にやさしいワイン!(ワインは健康維持に役立つか?
ワインの殺菌効果は本当? ほか)
5 知っておいて損はないワインの製造に関する知識(テロワールって何?
ワインの発酵とは? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。