ホーム > お知らせ

外国語図書は、蔵書検索(ジャンル検索)で言語別に検索できます

・県立図書館ホームページの蔵書検索(ジャンル検索)で言語別に検索できます。

【検索の方法】

1 トップページ > 詳細検索>ジャンル検索の画面を選択してください。

2 ジャンル一覧表 「8 外国語資料」を選びます。

3 「1 一般図書」「2 児童図書」のどちらかを選びます。

4 言語を選んでください。

選択できる言語:イタリア語、英語、オランダ語、スペイン語、中国語、朝鮮語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語

検索結果から絞り込みができます。

例:日本の絵本・児童書を翻訳して海外で刊行した作品を探したい

  検索項目「全項目」を選び、キーワード(もとになった日本の絵本・児童書の日本語タイトルや作者名)を入力し検索

・次の言語は検索ができません。

アイスランド語、インドネシア語、エスペラント語、ギリシア語、スウェーデン語、スワヒリ語、タイ語、タガログ語、デンマーク語、ノルウェー語、ハンガリー語、ベトナム語、ペルシア語、ベンガル語、マレー語

※児童図書は、山梨県子ども読書支援センターの「所蔵資料リスト」のページ「児童外国語図書リスト」に言語別にリストを掲載しますのでご活用ください。

kanbanryokka.jpg

期間

 令和6年4月14日(日曜日)~令和6年4月28日(日曜日)

 ※期間中の休館日:毎週月曜日

場所

 情報サテライト1横(閲覧エリア2階南側)

概要  

山梨県は、県土の78%を森林が占める森林県です。県では、4月1日から5月31日までの2か月間を「県土緑化強調期間」と定め、全県的に緑化運動を展開しています。

これに合わせ、図書館では、森林保全や林業など緑に関する本を展示します。この機会に、森林の役割やその大切さについて考えてみませんか。

 ※本展示は、山梨県森林整備課との連携展示です。関連するチラシ等の配布も行っています。

展示風景

ryokka1.jpgryokka2.jpgryokka3.jpg



2023年に出版された児童書の中から、山梨県内の図書館員が選んだおすすめの図書「こどもにすすめたい本2024」を展示しています。

展示期間:令和6年4月13日(土)~5月12日(日)

期間中のとことこおはなし会(3歳から小学生向け、土・日・祝日に開催)は、「こどもにすすめたい本2024」に選ばれた本の読み聞かせをします。

こどもの読書週間イベント2024.pdf

※「こどもにすすめたい本2024」は〈発行物〉のページからご覧ください。

郷土の恵みコーナー「おいしい山梨」

2階山梨関係資料コーナーの「郷土の恵み」コーナーでは、
山梨県の地場産業や伝統工芸、それに関わる匠の技等の関連資料を展示しています。

4月~6月は、「料理」をテーマに関連資料を展示します。

昔から親しまれてきた料理や、地域おこしで生まれたB級グルメなど、
山梨にはおいしいものがたくさん!
山梨のおいしい情報をご紹介します。

・ラーメン!そば!うどん!ほうとう!山梨の麺文化をご紹介。
・おいしパン屋さんもいっぱい。お気に入りをみつけてみては?
・昔から地域に伝わる郷土料理は、今も親しまれています。

展示の様子

山梨県内の公共図書館等の職員が、2023年に出版された本の中から「こどもにすすめたい本」110冊を選び、冊子を作成しました。冊子は県内の公共図書館等で配布する他、当館ホームページからご覧いただけます。

掲載図書は貸出が可能です。ご利用を希望される方はお問い合わせください。

※「こどもにすすめたい本2024」は〈発行物〉のページからご覧ください。

「いいね!の本棚」~高校生編~を発行しました。高校生を対象としたおすすめの本90冊を、ジャンル別に紹介しています。

子ども読書支援センター〈発行物〉のページから「年代別おすすめブックリスト・実技ガイド」をご覧ください。

内容は、絵本の読み聞かせとわらべうた・手遊びです。ぜひ親子でご参加ください。

よちよちおはなし会(0~2歳向け):赤ちゃん絵本の読み聞かせや親子で楽しめるわらべうた、手遊びを行います。
4月4日(木曜日)、5日(金曜日)、10日(水曜日)、11日(木曜日)、16日(火曜日)、19日(金曜日)、23日(火曜日)、24日(水曜日)、5月1日(水曜日)、2日(木曜日)、8日(水曜日)、10日(金曜日)14日(火曜日)、16日(木曜日)、21日(火曜日)、24日(金曜日)、29日(水曜日)、30日(木曜日)
14時30分から14時55分頃まで

とことこおはなし会(3歳~小学生向け):土曜日、日曜日、祝日に開催します。おすすめ絵本の読み聞かせや、わらべうた、手遊びを行います。
4月6日(土曜日)、7日(日曜日)、13日(土曜日)、14日(日曜日)、20日(土曜日)、21日(日曜日)、27日(土曜日)、28日(日曜日)、29日(月曜日)、5月3日(金曜日)、5月4日(土曜日)、5日(日曜日)、6日(月曜日)、11日(土曜日)、12日(日曜日)、18日(土曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)
14時30分から14時55分頃まで

当日の9:00~14:25に申込受付をいたします。
詳しくは、4月・5月のおはなし会のお知らせちらし(PDF)をご覧ください。

・4月13日から5月12日のとことこおはなし会は、こどもの読書週間記念イベントとして、「こどもにすすめたい本2024」に選ばれた絵本の読み聞かせを行います。
・5月19日(日曜日)は、14:00から、交流ルーム101にて「外国語の絵本読み聞かせ」を開催します。※とことこおはなし会の開催はありません。

3月のおはなし会のちらしの画像(表) 3月のおはなし会のちらしの画像(裏)

子どもの本や、子どもの読書活動に関する県内外の情報を発信する「やまなし子どもの読書情報」第26号を発行しました。

子ども読書支援センター〈発行物〉のページから「やまなし子どもの読書情報」をご覧ください。

 〈記事内容〉

◇県内図書館活動紹介 甲府市立図書館小中学生の1人1台端末と連携した電子書籍サービス開始

県内図書館活動紹介 富士川町立図書館オープン

 

 

情報サテライト1資料展示

book_kanban.jpg

4月30日は「図書館記念日」です。

当館では、本の歴史に関する本や、本の制作や修理、装丁に関する本、書店、図書館についての本など、「本に関する本」を紹介します。

また、5月10日~6月4日まで、1階ナレッジスペースにて、日本図書館協会の「資料保存展示パネル」、当館での本の修理の様子がわかる資料や写真を展示します。併せてご覧ください。

期間

○情報サテライト1:令和6年3月22日(金曜日)~令和6年6月5日(水曜日)

○ナレッジスペース:令和6年5月10日(金曜日)~令和6年6月4日(火曜日)

※期間中の休館日:毎週月曜日(ただし、4月29日、5月6日は開館)、3月28日(木曜日)、4月12日(金曜日)、4月30日(火曜日)、5月7日(火曜日)

場所

 情報サテライト1(閲覧エリア2階南側)、ナレッジスペース(交流エリア1階)

展示内容(130冊)

・本の歴史をひもとく

・本をつくる、なおす

・未来へつなぐ-書店・図書館-

・装丁に注目

・読書案内、読書術

 展示資料のリストをクリックしてご覧ください。(PDFファイルが開きます)
 展示資料リスト「本 book libro 书

展示風景

book1.JPGbook2.JPG

山梨県子ども読書支援センターの活動を紹介する「子ども読書支援センターニュース」第50号を発行しました。

〈内容〉

◇バリアフリー図書を集めた「りんごの棚」ができました!

◇第4回・第5回子どもの読書オープンカレッジを開催しました。

◇中学生におすすめの本のPOPを作りました。

◇第3回・第4回子どもの読書指導者養成講座を開催しました。


※子ども読書支援センター〈発行物〉のページからご覧ください。

子ども読書支援センターニュース第50号の紙面(表) 子ども読書支援センターニュース第50号の紙面(裏)