講演「デジタル時代こそ科学絵本を」を開催しました
東洋大学文学部国際文化コミュニケーション学科准教授 竹内美紀氏に、科学絵本についてご講義いただきました。参加者は実際に本を手に取りながら、科学絵本が子どもの観察眼を養い、好奇心を満たすことなどについて学びを深めました。
この講座は、「子どもの読書オープンカレッジ」として、年5回実施する講座の第3回目です。子どもの読書に関心のある方はどなたでも参加できる入門講座です。
令和7年度子どもの読書オープンカレッジの日程や内容についてはこちらをご覧ください。