検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もりのおふろ (こどものとも年少版劇場)

著者名 西村 敏雄/さく
著者名ヨミ ニシムラ トシオ
出版者 福音館書店
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105485619LE/モリ/貸閲複可在庫 大型絵本

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 敏雄
2010
481.1 481.1
動物解剖学 進化論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950791192
書誌種別 和図書(児童)
著者名 西村 敏雄/さく
著者名ヨミ ニシムラ トシオ
出版者 福音館書店
出版年月 2010.1
ページ数 [24p]
大きさ 42cm
ISBN 4-8340-2483-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 もりのおふろ (こどものとも年少版劇場)
書名ヨミ モリ ノ オフロ
内容紹介 森の奥でお風呂がわいています。ライオンがやってきました。ごしごし、しゅっしゅ、ごしごし、しゅっしゅ。ライオンは足を洗って、お腹を洗って、顔もきれいに洗いました。そこへゾウがやってきました…。楽しい大型絵本。
叢書名 こどものとも年少版劇場

(他の紹介)内容紹介 満洲事変期からアジア・太平洋戦争期に至る戦時下の日本で、統制や自主規制、忖度などが入り交じるなか、音楽・映画・演劇・文学・美術などの日常に欠かせない娯楽が戦争に動員された。議事録や公文書、新聞報道を掘り起こし、総力戦体制下の娯楽政策の全容と変遷を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 戦時期の娯楽認識
第2章 満洲事変期の娯楽政策
第3章 日中戦争期の変遷
第4章 内閣情報部の娯楽政策
第5章 アジア・太平洋戦争期の内閣の文化政策
第6章 戦略的守勢から敗戦に至る文化政策
第7章 敗戦に至る娯楽政策
(他の紹介)著者紹介 戸ノ下 達也
 1963年、東京都生まれ。立命館大学産業社会学部卒。都留文科大学・明星大学非常勤講師、日本大学文理学部人文科学研究所研究員、洋楽文化史研究会会長。専攻は近・現代日本の社会と音楽文化。また「音楽文化新聞―戦時期文化史資料“復刻版”」『厚生音楽資料全集―戦時期の音楽文化』(ともに金沢文圃閣)などの資料復刻や演奏会監修による「音」の再演にも注力している。第5回JASRAC音楽文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。