こどものページ

ホーム > こどものページ >
図書館のしごと

県立図書館けんりつとしょかん仕事しごと

ほんさがすお手伝てつだいをします

DSC00337.jpg

図書館としょかんは、みなさんがりたいとおもったことやわからないことを調しらべたり、ほんんだりするところです。さがしているほんがどこにあるのか、どのほんたらいいのか、どの本棚ほんだなにいけばいのかなどを、アドバイスします。

かえってきたほんたなもどします

DSC00342.jpg

児童じどうカウンターでは、土曜日どようび日曜日にちようびやく1,000さつほん返却へんきゃくされます。一冊いっさつ一冊いっさつやぶれていないかなど中身なかみたしかめ、められた場所ばしょもどします。

ほんい、登録とうろくします

DSC00317.jpg

資料しりょう選定せんてい委員会いいんかいで、どのほん雑誌ざっし、DVDなどをうかめ、注文ちゅうもんします。ほん雑誌ざっし・DVDにラベルやバーコード、ICタグをり、ほんのデータをコンピュータに登録とうろくします。

図書館としょかん同士どうしのやりとりをささえます。

DSC00314.jpg

図書館としょかん同士どうしほんしたり、りたりするために、ほんくるまはこんだり、宅配たくはい郵便ゆうびんおくったりします。

読書活動どくしょかつどうについての研修けんしゅうおこないます

〇5632.jpg

学校がっこう市町村しちょうそん図書館としょかんはたらひと子育こそだ支援しえんセンターやえんはたらひと勉強べんきょうするかい講座こうざやイベントをひらきます。

建物たてもの機械きかい管理かんりします

shisetu.jpg

機械きかいただしくうごいているか、点検てんけんしたり、図書館としょかんなか見回みまわり、安全あんぜんまもります。

▲ページのトップへ