Open
利用案内
資料の検索
調べものをする
図書館の紹介
貸出施設・駐車場
ホーム
>
子どもからのご質問&子どもの本に関するご質問一覧
子どもからのご質問&子どもの本に関するご質問一覧
イカのさばき方が載っている本を探している。『きりみ』(長嶋 祐成/え・ぶん 河出書房新社 2018年)より詳しく書かれているものが見たい。
前に図書館で読んだ「片づけない」という内容の絵本を探している。タイトルは覚えていないけれど、片づけないで怒られたり、炊飯器におもちゃを入れて怒られる場面があった。(5歳くらいの子からの質問)
自由研究で「過冷却」について説明するのに参考となる資料はないか。小学3年生にも理解できるものがほしい。
バナナの真ん中の黒い点は何かを知りたい。子どもに聞かれて困っている。(園児の母親からの質問)
学校で読んだ『おまめだいっきらい』という絵本を借りてきてほしいと言われたが、タイトルで探しても見つからない。(小学校3年生の女の子の母親からの質問)
葉っぱで生きている木が(冬になり)葉っぱを落としてしまった時、なぜ生きていられるのか? (8歳の男の子からの質問)
カエルの冬眠方法を知りたい。(小学生の女の子からの質問)
道徳の教材となる絵本を借りたい。(小学校の先生からの質問)
※山梨県に関するご質問一覧はこちら
※一般的な事項に関するご質問一覧はこちら