検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山梨大学大学案内 2013

著者名 山梨大学/編
著者名ヨミ ヤマナシ ダイガク
出版者 山梨大学
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104616297K377/ヤマ/2013貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨大学
2012
所得税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951122210
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨大学/編
著者名ヨミ ヤマナシ ダイガク
出版者 山梨大学
出版年月 2012.5
ページ数 85p
大きさ 30cm
書名 山梨大学大学案内 2013
書名ヨミ ヤマナシ ダイガク ダイガク アンナイ

(他の紹介)内容紹介 『消費税確定申告書の書き方』『耐久性向上改修工事に係る特例(住宅ローン控除等)』『医療費控除等における添付書類の見直し』『災害関連規定の常設化』についてもわかりやすく解説。平成29年度所得税等関係法令の改正のあらまし、具体例による申告書様式の記載例、平成29年分所得税の税額表等、住民税・事業税・事業所税の申告の手引。
(他の紹介)目次 平成29年度所得税等関係法令の改正のあらまし
設例による各種申告書の記載例
平成29年分所得税の税額表
収支内訳書の書き方
確定申告とは
所得と税額の計算順序
確定申告書A・Bの書き方
確定申告書第三表(分離課税用)の書き方
確定申告書第四表(損失申告用)の書き方
総収入金額報告書及び収支内訳書の書き方
確定申告を誤った場合などの手続き
消費税及び地方消費税の確定申告の書き方
東日本大震災及び平成28年熊本地震関係
住民税・事業税及び事業所税の申告手引
(他の紹介)著者紹介 石井 敏彦
 国税庁課税部審理室訴訟係長、国税庁課税部個人課税課課長補佐、東京国税局課税第一部審理課長、東京国税局課税第一部個人課税課長、大阪国税不服審判所部長審判官、渋谷税務署長等を経て、平成27年7月退官、税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鬼塚 太美
 国税庁課税部審理室課長補佐(相続・譲渡)、東京国税局課税第一部資産評価官、国税不服審判所総括国税審判官、東京国税不服審判所部長審判官、熊本国税不服審判所長等を経て、平成24年3月退官、税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉尾 充茂
 国税庁課税部審理室審理第一係長、国税庁課税部法人課税課課長補佐、東京国税局調査第三部統括国税調査官、東京国税不服審判所審判官、税務大学校教授、小田原税務署長等を経て、平成26年7月退官、税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸山 慶一郎
 国税庁課税部審理室課長補佐、萩税務署長、東京国税局調査第三部統括国税調査官、東京国税局調査第一部調査審理課長、東京国税局課税第一部訟務官室長、神田税務署長等を経て、平成27年7月退官、税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉本 覚
 国税庁課税部審理室課長補佐(相続・譲渡)、税務大学校教授、沖縄国税事務所資産課税課課長、東京国税局課税第一部訟務官室主任国税訟務官、東京国税局課税第一部資料調査第2課課長、緑税務署長等を経て、平成27年7月退官、税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。