検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

足利将軍事典 

著者名 木下 昌規/編
著者名ヨミ キノシタ マサキ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107655763210.46/アシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
366.38 366.38
女性労働 アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952077447
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木下 昌規/編   久水 俊和/編
著者名ヨミ キノシタ マサキ ヒサミズ トシカズ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2022.2
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN 4-86403-410-4
分類記号 210.46
分類記号 210.46
書名 足利将軍事典 
書名ヨミ アシカガ ショウグン ジテン
内容紹介 武家と公家に君臨した将軍職の実情とは? 足利歴代将軍の事績をはじめ、将軍をめぐる周辺の状況の変遷などを、最新の研究に基づいて解説する。史料として「文安年中御番帳」「代番日記(結番日記)」も収録。
著者紹介 1978年生まれ。大正大学文学部准教授。著書に「足利義晴と畿内動乱」など。

(他の紹介)内容紹介 アジアの女性たちが直面している変化とは何か―「主婦化」と「再生産のグローバル化」を軸に変容のダイナミクスを探る。
(他の紹介)目次 親密性の労働とアジア女性の構築
第1部 親密性の労働とは何か(ケアワークの文化、文化をこえるケアワーク
主婦の仕事・母の仕事―オランダ社会における家事の文化とその変容
インド都市中間層における「主婦」と家事)
第2部 “良妻賢母”の変奏(近代初期韓国における「新女性」の困難―「女性解放」と「賢母良妻」との関係に焦点を当てて
モダニティを売る―1920‐30年代上海における「月〓牌」と雑誌広告に見る主婦の表象
市場経済の転換期を生きる中国女性の性別規範―3都市主婦のインタビューを通して)
第3部 越境する妻と労働者(農家の娘から外国人妻へ―ベトナムの移民送出コミュニティにおける結婚・移住・ジェンダー
業者婚をした中国女性の主体性と葛藤
シンガポールにおける海外出稼ぎ家事労働者の抵抗の諸相
日本における移住セックスワーカー―「社会的排除」に遭う変化の体現者
韓国の移民政策における多分化家族の役割)
(他の紹介)著者紹介 落合 恵美子
 京都大学大学院文学研究科教授。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。専攻:家族社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤枝 香奈子
 京都大学大学院文学研究科特定助教。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(文学)。専攻:ジェンダーとセクシュアリティの社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 親密性の労働とアジア女性の構築   1-34
落合 恵美子/著
2 ケアワークの文化 文化をこえるケアワーク   37-54
藍 佩嘉/著
3 主婦の仕事・母の仕事   オランダ社会における家事の文化とその変容   55-80
中谷 文美/著
4 インド都市中間層における「主婦」と家事   81-110
押川 文子/著
5 近代初期韓国における「新女性」の困難   「女性解放」と「賢母良妻」との関係に焦点を当てて   113-124
徐 智瑛/著
6 モダニティを売る   1920-30年代上海における「月份牌」と雑誌広告に見る主婦の表象   125-152
呉 咏梅/著
7 市場経済の転換期を生きる中国女性の性別規範   3都市主婦のインタビューを通して   153-174
鄭 楊/著
8 公的労働と家事労働をうまくこなすには 三つの頭と六本の手が必要である   ベトナム「現代」女性のジレンマ   175-197
クアット・チュ・ホン/著 ブイ・チュ・フォン/著 リ・バック・ズン/著
9 農家の娘から外国人妻へ   ベトナムの移民送出コミュニティにおける結婚・移住・ジェンダー   201-230
ダニエル・ベランジェ/ほか著
10 業者婚をした中国女性の主体性と葛藤   231-252
郝 洪芳/著
11 シンガポールにおける海外出稼ぎ家事労働者の抵抗の諸相   253-281
上野 加代子/著
12 日本における移住セックスワーカー   「社会的排除」に遭う変化の体現者   283-304
青山 薫/著
13 韓国の移民政策における多文化家族の役割   305-326
李 惠景/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。