検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

肩コリ解消六四通り 

著者名 松本 くら/著
著者名ヨミ マツモト クラ
出版者 ブルーロータスパブリッシング
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105753107493.6/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
493.6 493.6
肩こり 体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951009587
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松本 くら/著
著者名ヨミ マツモト クラ
出版者 ブルーロータスパブリッシング
出版年月 2012.3
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-8443-7502-9
分類記号 493.6
分類記号 493.6
書名 肩コリ解消六四通り 
書名ヨミ カタコリ カイショウ ロクジュウヨントオリ
副書名 64の方法で肩をすっきりケア
副書名ヨミ ロクジュウヨン ノ ホウホウ デ カタ オ スッキリ ケア
内容紹介 肩コリは、自分の肩の状態を知り、それに合わせてアプローチすれば、みるみるほぐれていきます! 肩コリを解消するエクササイズや、暮らしの中での解消&予防法、呼吸法など64通りの方法を紹介する。
著者紹介 東京大学文学部卒業。ボディワーカー。ヨガティーチャー。著書に「プレヨガで「あなたのヨガ」をはじめよう」がある。

(他の紹介)内容紹介 ツライ肩コリだけど、これはもう一生のお友達と思っている人も少なくないのではないでしょうか?でも、肩コリは、自分の肩の状態を知ってそれに合わせてアプローチすればみるみるほぐれていくものです。この本で紹介しているエクササイズや暮らしの中での解消方法を試せばあなたの肩はどんどん軽くなるのです。
(他の紹介)目次 肩コリって何でなるの?
肩コリチェック―あなたの肩コリを確認しましょう
肩コリ解消エクササイズ
生活の中の解消&予防法
スピリチュアルイメージと呼吸
一日の流れで解消&予防
ペアワークで
マッサージ&シェイプアップ
(他の紹介)著者紹介 松本 くら
 ボディワーカー。ヨガティーチャー。東京大学文学部卒業後、からだとこころのバランスに関心を持ち、日本およびインドでヨガを学ぶ。その後、各種ボディワークから「健やかなからだ」へのアプローチを学び、現在、それらの個人セッション、ヨガ教室、スクールを展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。