検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神さまの貨物 

著者名 ジャン=クロード・グランベール/著
著者名ヨミ ジャン クロード グランベール
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107567521953.7/グラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャン=クロード・グランベール 河野 万里子
2020
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951962364
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジャン=クロード・グランベール/著   河野 万里子/訳
著者名ヨミ ジャン クロード グランベール コウノ マリコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.10
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-16663-5
分類記号 953.7
分類記号 953.7
書名 神さまの貨物 
書名ヨミ カミサマ ノ カモツ
内容紹介 大きな暗い森に貧しい木こりの夫婦が住んでいた。ある日、森を走りぬける貨物列車の小窓が開き、雪のうえに赤ちゃんが投げられた。明日の見えない世界で、大人たちは託された命を守ろうとし…。人間への信頼を呼び覚ます物語。
著者紹介 1939年パリ生まれ。劇作家、児童文学作家。モリエール賞、パリ市グランプリ、アカデミー・フランセーズ演劇部門賞、セザール賞最優秀脚本賞などを受賞。

(他の紹介)内容紹介 ものの分類法、買い方捨て方の基準、楽しくなるしまい方などのトレーニングで身の回りのお片づけを学ぶ。
(他の紹介)目次 1 子どものお片づけルール(みんなお片づけのしつけに困っている
子どもは片づけないのが普通 ほか)
2 分類について考えよう(片づけには分類する能力が必要
分類を学ぶアメリカの子どもたち ほか)
3 親が考えておくこと(片づけさせる前に親が考えておくこと
参加意識を持つ ほか)
4 さぁ、実行!(片づけるクセをつける
じぶんの「責任」を教えていく ほか)
(他の紹介)著者紹介 高取 しづか
 NPO法人JAMネットワーク代表。「じぶん表現力」コーチ。二女の母として育児に奮闘するかたわら、子育て、消費者問題の取材記者として活躍。「子育てネット」の創設メンバーとして『子どもと出かける東京あそび場ガイド』(丸善メイツ)などの出版にかかわる。1998年、夫の転勤にともない渡米。日本人学校で知り合った母親たちとグループ(JAMの前身)を作り、子どもや女性の視点で子育てや教育に関する取材、研究活動を行う。帰国後、「JAMネットワーク」を結成。新聞・雑誌・本の執筆を行う一方、親子や教育関係者を対象に講演活動を企画・実施している。(財)生涯学習開発財団認定コーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。