検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学センサ・バイオセンサ (分析化学実技シリーズ)

著者名 矢嶋 摂子/著
著者名ヨミ ヤジマ セツコ
出版者 共立出版
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107549032571.1/カガ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
474.85
植物生理学 電気生理学 生体工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951999949
書誌種別 和図書(一般)
著者名 矢嶋 摂子/著   長岡 勉/著   椎木 弘/著
著者名ヨミ ヤジマ セツコ ナガオカ ツトム シイギ ヒロシ
出版者 共立出版
出版年月 2021.2
ページ数 9,215p
大きさ 21cm
ISBN 4-320-04460-9
分類記号 571.1
分類記号 571.1
書名 化学センサ・バイオセンサ (分析化学実技シリーズ)
書名ヨミ カガク センサ バイオセンサ
内容紹介 化学センサやバイオセンサは、目的物質を測るデバイスであり環境、医療、食品など様々な分野で利用されている。基礎から実用、最新技術まで、図表や実例を用いてわかりやすく解説する。
著者紹介 東京大学大学院理学系研究科化学専攻博士課程修了。和歌山大学システム工学部教授。
叢書名 分析化学実技シリーズ
叢書名 応用分析編

(他の紹介)目次 第1章 植物とのコミュニケーション
第2章 植物の生体電位と電気的特性
第3章 生体電位の計測
第4章 植物のサーカディアンリズム
第5章 光と生体電位
第6章 匂いとCO2ストレス応答電位
第7章 環境要因と生体電位
第8章 人の動きと生体電位
第9章 植物との会話と情報処理
(他の紹介)著者紹介 大薮 多可志
 金沢星稜大学経営戦略研究科教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
勝部 昭明
 埼玉大学名誉教授。埼玉大学大学院理工学研究科非常勤講師。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。