検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

眼球譚<初稿> (河出文庫)

著者名 オーシュ卿/[著]
著者名ヨミ オーシュ キョウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106704505B953.7/バタ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950127545
書誌種別 和図書(一般)
著者名 オーシュ卿/[著]   生田 耕作/訳
著者名ヨミ オーシュ キョウ イクタ コウサク
出版者 河出書房新社
出版年月 2003.5
ページ数 170p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-46227-8
分類記号 953.7
分類記号 953.7
書名 眼球譚<初稿> (河出文庫)
書名ヨミ ガンキュウタン ショコウ
叢書名 河出文庫

(他の紹介)内容紹介 本書は『現代代数学』の著者として名高いファン・デル・ヴェルデンが、代数幾何学の入門書として書き下ろした教科書である。この本の中で、ファン・デル・ヴェルデンは、代数幾何学の古典的結果を、現代代数学を基礎にして分かりやすく整理し、かつ明快に展開している。特に代数的対応やチャウ形式を用いた重複度の定義や交点理論、平面代数曲線の無限に近い特異点の理論や、ネターの基本定理を用いたリーマン・ロッホの古典的な証明、代数多様体の三角形分割可能性などについての記述が興味深い。1939年に出版されたドイツ語版原本の全文に加え、1973年の第2版で追加された2篇「代数幾何学について」「セヴェリからアンドレ・ヴェイユに至る代数幾何学の基礎」も収録。
(他の紹介)目次 第1章 n次元空間の射影幾何学
第2章 代数関数
第3章 平面代数曲線
第4章 代数多様体
第5章 代数的対応とその応用
第6章 重複度の基礎
第7章 一次系
第8章 ネターの基本定理とその応用
第9章 平面曲線の特異点の解析


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。