検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

荒野の太陽 (世界傑作童話シリーズ)

著者名 アンドレ・ドーテル/作
著者名ヨミ アンドレ ドーテル
出版者 福音館書店
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102352085953/ドテ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンドレ・ドーテル 天沢 退二郎 マリ林
1988
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210130739
書誌種別 和図書(児童)
著者名 アンドレ・ドーテル/作   天沢 退二郎/訳   マリ林/画
著者名ヨミ アンドレ ドーテル アマザワ タイジロウ マリ リン
出版者 福音館書店
出版年月 1988.9
ページ数 326p
大きさ 20cm
ISBN 4-8340-0713-8
分類記号 953.7
分類記号 953.7
書名 荒野の太陽 (世界傑作童話シリーズ)
書名ヨミ コウヤ ノ タイヨウ
叢書名 世界傑作童話シリーズ

(他の紹介)内容紹介 ドラキュラ、フランケンシュタインの恐怖小説に表明されるブルジョワ社会の意識、資本主義の隠喩としてのシャーロック・ホームズ、絶対王政の崩壊を予言するシェイクスピア悲劇、バルザックに明らかになる都市型人間の誕生、ジョイス、エリオットによって告げられる資本主義の終焉、お涙ちょうだいの大衆文学に隠された意図…。記号学、心理学、社会学など、いくつもの分析方法を駆使することによって、ここに劇的に浮かびあがってくるのは社会の深層にある大衆の意識である。そして今、21世紀を目前にして、文学は高度情報化社会の深層意識の表明に最適の形式を模索している。
(他の紹介)目次 インタヴュー フランコ・モレッティ―「21世紀は非ヨーロッパの世紀になるでしょう」
1 大衆文学の深層構造(恐怖の弁証法
ホモ・パルピタンス―バルザックに見る都市型人間
手かがり―ベーカー・ストリートと資本主義
涙の戦略―「哀しみの」文学におけるビルドゥングの構造)
2 文学の形式と時代(大いなる喪失―悲劇の成立と絶対王制の崩壊
長いお別れ―『ユリシーズ』とリベラル資本主義の終焉
『荒地』から人工楽園へ)
3 21世紀の文学に向けて(モダニズムのアイロニー―優柔不断という魅力
真理の瞬間
文学の進化について
魂とハルピュイア―文学の歴史誌学の目的および方法について)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。