検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バルガボ パスカレ (福音館土曜日文庫)

著者名 アンリ・ボスコ/作
著者名ヨミ アンリ ボスコ
出版者 福音館書店
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102351806953/ボス/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
写真 アルバム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210207773
書誌種別 和図書(児童)
著者名 アンリ・ボスコ/作   天沢 退二郎/訳   ジャン・パレイエ/画
著者名ヨミ アンリ ボスコ アマザワ タイジロウ ジャン パレイエ
出版者 福音館書店
出版年月 1986.3
ページ数 274p
大きさ 19cm
ISBN 4-8340-0675-1
分類記号 953.7
分類記号 953.7
書名 バルガボ パスカレ (福音館土曜日文庫)
書名ヨミ バルガボ パスカレ
叢書名 福音館土曜日文庫
叢書名 パスカレ少年の物語

(他の紹介)内容紹介 豊饒の地に住むがゆえに裏切られ、奪われ、差別されてきた全羅道。「野」の地に住む民衆が哀しみのうちにうたったパンソリの節まわしのなかに、韓国の人がみえる。
(他の紹介)目次 第1部 全羅北道(保ち続けた「全」の精神
半分は農民の血
愚かなままに死にゆく意味
いまも残る歳時風俗
山や野や海で)
第2部 全羅南道(差別と抵抗の月日
取り残された手造り経済
諦観と自負心、矛盾の文化
民俗芸能に祈りを込めて)
韓国歴史年表


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。