図書館政策の動向や図書館に関連する情報やトピックなどを集めています。
図書館法改正
図書館法が改正され、2019年6月7日に公布施行されました。
- 図書館法 ★「「e-Gov法令検索」にて本文が検索できます。
https://elaws.e-gov.go.jp/
※政府関連情報※
- 第9次地方分権一括法による社会教育関係法律等の改正(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/01_l/08052911/1417789.htm - 第9次一括法などの施行(内閣府)
https://www.cao.go.jp/bunken-suishin/ikkatsu/09ikkatsu/09ikkatsu.html
※カレントアウェアネス・ポータル(国立国会図書館)※
- 第9次地方分権一括法による図書館法等の改正(2019年11月7日)
https://current.ndl.go.jp/e2192
第五次子どもの読書活動推進計画(文部科学省)
子どもの読書活動の推進に関する法律(平成13年法律第154号)に基づき、第五次「子供の読書活動の推進に関する基本的な計画」が、2023年3月28日、閣議決定されました。
※政府関連情報※
- 「子ども読書の情報館(文部科学省)」文部科学省発表データ・関係法令等
https://www.kodomodokusyo.go.jp/happyou/hourei.html
※カレントアウェアネス・ポータル(国立国会図書館)※
- 第五次「子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画」が閣議決定(2023年3月29日)
※社団法人日本図書館協会関連情報※
- 第5次「子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画」への意見について(2023年3月8日)
https://www.jla.or.jp/demand/tabid/78/Default.aspx?itemid=6885
著作権
「図書館関係の権利制限規定の見直し(デジタル・ネットワーク対応)」について
※政府関連情報※
-
令和3年通常国会 著作権法改正について(文化庁)(2021年5月26日成立)https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/r03_hokaisei/index.html
※カレントアウェアネス・ポータル(国立国会図書館)※
- 改正著作権法が成立:図書館関係の権利制限規定の見直し等(2021年5月26日)
https://current.ndl.go.jp/node/44070 - 国立国会図書館、「個人向けデジタル化資料送信サービス」を開始(2022年5月19日)
https://current.ndl.go.jp/node/46157 - 文化庁、図書館等公衆送信補償金に関する指定管理団体として「一般社団法人図書館等公衆送信補償金管理協会(SARLIB)」を指定(2022年11月18日)
https://current.ndl.go.jp/node/47213 - 文化庁、一般社団法人図書館等公衆送信補償金管理協会(SARLIB)が申請した図書館等公衆送信補償金の額を認可(2023年3月30日)
https://current.ndl.go.jp/car/175607
※社団法人日本図書館協会関連情報※
障害者サービス関連
※社団法人日本図書館協会関連情報※
◇図書館の障害者サービスにおける著作権法第37条第3項に基づく著作物の複製等に関するガイドライン◇
- ガイドライン
http://www.jla.or.jp/Portals/0/html/guideline20191101.htm - 著作権法第37条第3項ただし書該当資料確認リスト
http://www.jla.or.jp/Portals/0/html/list20191101.htm
※カレントアウェアネス・ポータル(国立国会図書館)※
- マラケシュ条約の締結・著作権法の改正と障害者サービス(2018年7月12日)
https://current.ndl.go.jp/e2041
その他・ガイドライン等
◇第31条運用ガイドライン(社団法人日本図書館協会)◇
- 著作権法第31条の運用に関する2つのガイドラインが決まりました。
http://www.jla.or.jp/ibrary/gudeline/tabid/239/Default.aspx
※カレントアウェアネス・ポータル(国立国会図書館)※
- 著作権法第31条の運用に関する2つのガイドライン(2005年12月16日)
http://current.ndl.go.jp/node/3272
◇お話会・読み聞かせ団体等による著作物の利用について(社団法人日本書籍出版協会)◇
- 児童書四者懇談会作成による手引きが改訂されました。(2017年改訂版)
https://www.jbpa.or.jp/guideline/readto.html