- 雑誌名
- 地域開発ニュース
- フリガナ
- チイキカイハツニュース
- 出版社
- 東京電力
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1979.8-2004.12)
- 備考
No.285より「CHIKAI [地域開発ニュース]」に改題。
- 雑誌名
- CHIKAI [地域開発ニュース]
- 休刊
- フリガナ
- チイキカイハツニュース
- 出版社
- 東京電力
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(2005.3-2010.2)
- 備考
No.285より「地域開発ニュース」を改題。休刊。
- 雑誌名
- 地域活性化情報ファイル
- 休刊
- フリガナ
- チイキカッセイカジョウホウファイル
- 出版社
- 地域活性化センター
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(2009.1-2010.3)
- 備考
休刊
- 雑誌名
- 地域から、未来が見える
- 休刊
- フリガナ
- チイキカラミライガミエル
- 出版社
- 山梨総合研究所
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(2000.3)
- 備考
1冊のみ所蔵。休刊。
- 雑誌名
- 地域交流センター通信
- 休刊
- フリガナ
- チイキコウリュウセンターツウシン
- 出版社
- 都留文科大学地域交流研究センター
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(2003.5-2018.3)都留(2003.1-2018.3)
- 備考
2018年3月で休刊。
- 雑誌名
- 地域/季刊
- フリガナ
- チイキキカン
- 出版社
- 農山漁村文化協会
- 刊行時期
- 季
- 受入館
県立 勝沼 塩山 おしの
- 保存館
県立(2017.5-)
- 備考
※副誌名「現代農業増刊」
- 雑誌名
- 地域人
- 休刊
- フリガナ
- チイキジン
- 出版社
- 大正大学出版会
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(2019.4・11)(2021.4-2023.5)
- 備考
89号で休刊。
- 雑誌名
- 地域づくり
- フリガナ
- チイキズクリ
- 出版社
- 地域活性化センター
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立 山中湖
- 保存館
県立(2009.1-)
- 備考
- 雑誌名
- 地域政策
- 休刊
- フリガナ
- チイキセイサク
- 出版社
- 公人の友社
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(2004.7-2011.3)
- 備考
2011年春号で休刊。
- 雑誌名
- 地域政策研究
- フリガナ
- チイキセイサクケンキュウ
- 出版社
- 地方自治研究機構
- 刊行時期
- 季
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2006.8-)
- 備考
- 雑誌名
- 地域創造
- フリガナ
- チイキソウゾウ
- 出版社
- 地域創造
- 刊行時期
- 年2
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2012.10-)
- 備考
- 雑誌名
- 地域創造レター
- フリガナ
- チイキソウゾウレター
- 出版社
- 地域創造
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2012.4-)
- 備考
- 雑誌名
- 地域と社会
- フリガナ
- チイキトシャカイ
- 出版社
- 佐藤弘
- 刊行時期
- 年2
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2017.6-)南ア中央(2017.7-2023.6)八田(2017.6-2023.6)
- 備考
季刊→年2回刊
- 雑誌名
- 地域防災
- フリガナ
- チイキボウサイ
- 出版社
- 日本防火・防災協会
- 刊行時期
- 隔月
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2015.4-)
- 備考
※副誌名「地域防災に関する総合情報誌」
- 雑誌名
- ちいさい・おおきい・よわい・つよい
- フリガナ
- チイサイオオキイヨワイツヨイ
- 出版社
- ジャパンマシニスト社
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
都留 韮崎 おしの
- 保存館
南ア中央(2016.4-2019.1)韮崎(1993.11-)おしの(1995.1-)
- 備考
2016年より隔月刊→季刊。2020年126号より季刊→年2回刊。2022.No132より年2回刊→不定期刊。たかねは図書として所蔵。
- 雑誌名
- ちいさいなかま
- フリガナ
- チイサイナカマ
- 出版社
- ちいさいなかま社
- 刊行時期
- 月
- 受入館
南ア中央
- 保存館
- 備考
2006年3月号より「草土文化」から発行所変更。
- 雑誌名
- ちいさなかがくのとも
- フリガナ
- チイサナカガクノトモ
- 出版社
- 福音館書店
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立 甲府 富士吉田 大月 南ア中央 たかね 竜王 敷島 双葉 御坂 玉穂 田富 身延 富沢 富士川 おしの
- 保存館
県立(2004.5-)大月(2002.6-)田富(2007.1-)六郷(2017.1-2019.4)(2020.5-2024.4)
- 備考
- 雑誌名
- 小さな親切
- フリガナ
- チイサナシンセツ
- 出版社
- 「小さな親切」運動本部
- 刊行時期
- 季
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2012.春-)
- 備考
- 雑誌名
- 小さな便り
- 休刊
- フリガナ
- チイサナタヨリ
- 出版社
- 深沢完興
- 刊行時期
- その他
- 受入館
- 保存館
県立(1999.11-2000.2)
- 備考
休刊 ※副誌名「昭和町立図書館の片隅から」
- 雑誌名
- 小さな蕾
- フリガナ
- チイサナツボミ
- 出版社
- 創樹社美術出版
- 刊行時期
- 月
- 受入館
身延
- 保存館
- 備考
- 雑誌名
- Chain Store Age
- 休刊
- フリガナ
- チェーンストアエイジ
- 出版社
- ダイヤモンド・フリードマン社
- 刊行時期
- 月2
- 受入館
- 保存館
県立(2010.6.15-2012.4.15)
- 備考
2012年4月15日号で休刊。
- 雑誌名
- CHECKMATE
- 休刊
- フリガナ
- チェックメイト
- 出版社
- 講談社
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1996.6-1999.12)
- 備考
休刊
- 雑誌名
- 地学雑誌
- 休刊
- フリガナ
- チガクザッシ
- 出版社
- 東京地学協会
- 刊行時期
- 隔月
- 受入館
- 保存館
県立(1891.7-1975.10)
- 備考
第809号で休刊。
- 雑誌名
- 地球
- 休刊
- フリガナ
- チキュウ
- 出版社
- 博多成象堂
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1924.2-1932.10)
- 備考
1932年10月号で休刊。
- 雑誌名
- 地球科学
- フリガナ
- チキュウカガク
- 出版社
- 地学団体研究会
- 刊行時期
- 隔月
- 受入館
- 保存館
県立(1949.11-1975.3)
- 備考
- 雑誌名
- 地球元気村通信
- 休刊
- フリガナ
- チキュウゲンキムラツウシン
- 出版社
- 地球元気村
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(2016.9-2017.6)
- 備考
2017年夏号で休刊。
- 雑誌名
- 地球の科学
- 休刊
- フリガナ
- チキュウノカガク
- 出版社
- 目黒書店
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(1946.11-1949.7)
- 備考
第4巻第2号で休刊。
- 雑誌名
- 畜産夏季大学講義速記録
- 休刊
- フリガナ
- チクサンカキダイガクコウギソッキロク
- 出版社
- 山梨県経済部
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(1950.8-1951.8)
- 備考
1951年8月で休刊。
- 雑誌名
- ちくま
- フリガナ
- チクマ
- 出版社
- 筑摩書房
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立 甲府
- 保存館
県立(1997.1-)
- 備考
- 雑誌名
- 知識
- 休刊
- フリガナ
- チシキ
- 出版社
- 彩文社
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1985.1-1992.1)
- 備考
「季刊アカデミー」を改題。1991年7月号より「アートプロダクション・ノア」から発行所変更。1992年1月号で休刊。
- 雑誌名
- 地質学雑誌
- 休刊
- フリガナ
- チシツガクザッシ
- 出版社
- 日本地質学会
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1893.11-1975.12)
- 備考
1975年12月号で休刊。
- 雑誌名
- 地質ニュース
- 休刊
- フリガナ
- チシツニュース
- 出版社
- 実業公報社
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1954.9-2011.3)
- 備考
2011年3月号で休刊。
- 雑誌名
- 地上
- フリガナ
- チジョウ
- 出版社
- 家の光協会
- 刊行時期
- 月
- 受入館
八田
- 保存館
県立(2021.8)勝沼(1996.10-)八田(2004.5-)
- 備考
- 雑誌名
- 地図中心
- 休刊
- フリガナ
- チズチュウシン
- 出版社
- 日本地図センター
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(2006.2)
- 備考
1冊のみ所蔵。休刊。※副誌名「THE MAP CENTER」
- 雑誌名
- 致知
- フリガナ
- チチ
- 出版社
- 致知出版社
- 刊行時期
- 月
- 受入館
石和
- 保存館
- 備考
- 雑誌名
- 千葉県教育振興財団研究紀要
- フリガナ
- チバケンキョウイクシンコウザイダンケンキュウキヨウ
- 出版社
- 千葉県教育振興財団
- 刊行時期
- 年
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2006.3-)
- 備考
「千葉県文化財センター研究紀要」を改題。
- 雑誌名
- 千葉県史研究
- 休刊
- フリガナ
- チバケンシケンキュウ
- 出版社
- 千葉県
- 刊行時期
- 年
- 受入館
- 保存館
県立(1993.2-2009.2)
- 備考
第17号で休刊。
- 雑誌名
- 千葉県の文書館
- フリガナ
- チバケンノブンショカン
- 出版社
- 千葉県文書館
- 刊行時期
- 年
- 受入館
県立
- 保存館
県立(1996.3-)
- 備考
- 雑誌名
- 千葉県の歴史
- 休刊
- フリガナ
- チバケンノレキシ
- 出版社
- 千葉県
- 刊行時期
- 年2
- 受入館
- 保存館
県立(1971.2-1994.10)
- 備考
第46号で休刊。
- 雑誌名
- 千葉県文化財センター研究紀要
- フリガナ
- チバケンブンカザイセンターケンキュウキヨウ
- 出版社
- 千葉県文化財センター
- 刊行時期
- 年
- 受入館
- 保存館
県立(1986.3-2005.3)
- 備考
2006年より「千葉県教育振興財団研究紀要」に改題。
- 雑誌名
- 千葉県立中央博物館研究報告
- フリガナ
- チバケンリツチュウオウハクブツカンケンキュウホウコク
- 出版社
- 千葉県立中央博物館
- 刊行時期
- 年
- 受入館
県立
- 保存館
県立(1989.12-)
- 備考
- 雑誌名
- ちびっこぷれす
- フリガナ
- チビッコプレス
- 出版社
- 子育て支援センターちびっこはうす
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立
- 保存館
県立(1998.4-)
- 備考
「宮沢由佳」(特大号)→「ちびっこぷれす編集部」→「子育て支援センター ちびっこはうす・ちびっこぷれす編集部」から発行所名変更。
- 雑誌名
- Chibikko Press/別冊
- フリガナ
- チビッコプレスベッサツ
- 出版社
- 子育て支援センターちびっこはうす
- 刊行時期
- その他
- 受入館
- 保存館
県立(2010.7)
- 備考
1冊のみ所蔵。※副誌名「ちびっこぷれす?山梨県子育て応援誌?」
- 雑誌名
- 地方公務員月報
- 休刊
- フリガナ
- チホウコウムインゲッポウ
- 出版社
- 総務省自治行政局公務員課
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1996.1-2004.3)
- 備考
2001年1月号より「自治省公務員課」から発行所変更。2004年3月号で休刊。
- 雑誌名
- 地方財政
- 休刊
- フリガナ
- チホウザイセイ
- 出版社
- 地方財務協会
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1963.4-1972.6)
- 備考
1972年6月号で休刊。
- 雑誌名
- 地方財務
- フリガナ
- チホウザイム
- 出版社
- ぎょうせい
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2004.5-)
- 備考
- 雑誌名
- 地方史研究
- フリガナ
- チホウシケンキユウ
- 出版社
- 地方史研究協議会
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立
- 保存館
県立(1971.4-)
- 備考
- 雑誌名
- 地方史研究 復刻版
- 休刊
- フリガナ
- チホウシケンキュウフッコクバン
- 出版社
- 名著出版
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1989.7-1990.2)
- 備考
第100号で休刊。
- 雑誌名
- 地方史静岡
- 休刊
- フリガナ
- チホウシシズオカ
- 出版社
- 地方史静岡刊行会
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(1971.7-2000.3)
- 備考
第28号で休刊。
- 雑誌名
- 地方自治
- フリガナ
- チホウジチ
- 出版社
- ぎょうせい
- 刊行時期
- 月
- 受入館
大月
- 保存館
- 備考
- 雑誌名
- 地方自治情報
- 休刊
- フリガナ
- チホウジチジョウホウ
- 出版社
- 地方行政総合研究センター
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(2000.4-2010.3)
- 備考
休刊
- 雑誌名
- 地方自治の窓
- 休刊
- フリガナ
- チホウジチノマド
- 出版社
- 地方自治協会
- 刊行時期
- 年5
- 受入館
- 保存館
県立(1983.7-1996.3)
- 備考
第60号で休刊。
- 雑誌名
- チャイルドブック 標準発達カリキュラム準拠
- フリガナ
- チャイルドブックヒョウジュンハッタツカリキュラムジュンキョ
- 出版社
- チャイルド本社
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1953.4・1956.4・1963.4・1963.5)
- 備考
- 雑誌名
- ちゃぐりん
- フリガナ
- チャグリン
- 出版社
- 家の光協会
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2017.5-)
- 備考
- 雑誌名
- 茶の文化
- 休刊
- フリガナ
- チャノブンカ
- 出版社
- 静岡県茶文化振興協会
- 刊行時期
- 年
- 受入館
- 保存館
県立(2001.3-2004.11)
- 備考
5号で休刊。
- 雑誌名
- 知遊
- 休刊
- フリガナ
- チユウ
- 出版社
- 日医文化総研
- 刊行時期
- 年2
- 受入館
- 保存館
県立(2012.7-2018.7)
- 備考
Vol.30で休刊。
- 雑誌名
- 中央公民館 公民館だより
- 休刊
- フリガナ
- チュウオウコウミンカンコウミンカンダヨリ
- 出版社
- 塩山市中央公民館
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1982.8-1998.12)
- 備考
第197号で休刊。
- 雑誌名
- 中央公論
- フリガナ
- チュウオウコウロン
- 出版社
- 中央公論新社
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立 甲府 富士吉田 都留 南ア中央 白根 すたま 竜王 一宮 玉穂 田富 身延 昭和 山中湖
- 保存館
県立(1939.10-)
- 備考
- 雑誌名
- 中央公論/別冊 経営問題
- 休刊
- フリガナ
- チュウオウコウロンベッサツケイエイモンダイ
- 出版社
- 中央公論社
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(1963.6-1970.6欠有)
- 備考
1970年夏季号で休刊。
- 雑誌名
- 中央公論文芸特集
- 休刊
- フリガナ
- チュウオウコウロンブンゲイトクシュウ
- 出版社
- 中央公論社
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(1948.1-1952.1)
- 備考
第10号で休刊。
- 雑誌名
- 中央山脈
- 休刊
- フリガナ
- チュウオウサンミャク
- 出版社
- 長田好輝
- 刊行時期
- 年
- 受入館
- 保存館
県立(1951.10-2018.9)
- 備考
「中央山脈発行所」→「秋山捨雄」から発行所変更。第35号で休刊。
- 雑誌名
- 中央線
- フリガナ
- チュウオウセン
- 出版社
- 中央線社
- 刊行時期
- 年
- 受入館
県立 甲府 韮崎 小淵沢 双葉
- 保存館
県立(1968.3-)甲府(1997-)韮崎(1968-)小淵沢(1986.3-)
- 備考
韮崎・小淵沢は図書として所蔵。
- 雑誌名
- 中央大学山村研究会報告集
- フリガナ
- チュウオウダイガクサンソンケンキュウカイホウコクシュウ
- 出版社
- 中央大学山村研究会
- 刊行時期
- 年
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2005.7-)
- 備考
- 雑誌名
- 中央道
- フリガナ
- チユウオウドウ
- 出版社
- 山梨日日新聞社開発局
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1976.11-1980.11)
- 備考
- 雑誌名
- 中央美術
- 休刊
- フリガナ
- チュウオウビジュツ
- 出版社
- 中央美術社
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1915.1-1929.5)
- 備考
1929年5月号で休刊。
- 雑誌名
- 中央部幼児教育センターだより
- フリガナ
- チュウオウブヨウジキョウイクセンターダヨリ
- 出版社
- 中央部幼児教育センター
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2004.1-)
- 備考
- 雑誌名
- ちゅうおうライブラリーインフォメーション
- フリガナ
- チュウオウライブラリーインフォメーション
- 出版社
- 中央市立図書館
- 刊行時期
- 年3
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2006.6-)
- 備考
- 雑誌名
- 中央ロー・ジャーナル
- フリガナ
- チュウオウロージャーナル
- 出版社
- 中央法科大学院
- 刊行時期
- 季
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2005.3-)
- 備考
- 雑誌名
- 中外
- 休刊
- フリガナ
- チュウガイ
- 出版社
- 中外文化事業
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1962.1-1976.11)
- 備考
1976年11月号で休刊。
- 雑誌名
- 中華週報
- 休刊
- フリガナ
- チュウカシュウホウ
- 出版社
- 中華週報社
- 刊行時期
- 週
- 受入館
- 保存館
県立(1967.12.25-2001.5.3)
- 備考
2001年5月3日号で休刊。
- 雑誌名
- 中期のたまごクラブ 出産準備を始めるときに読む本
- フリガナ
- チュウキノタマゴクラブシュッサンジュンビオハジメルトキニヨムホン
- 出版社
- ベネッセコーポレーション
- 刊行時期
- 季
- 受入館
県立 甲府 大月 韮崎 南ア中央 白根 おしの
- 保存館
県立(2022.春-)
- 備考
「後期のたまごクラブ」増刊。
- 雑誌名
- 中期のひよこクラブ 離乳食を始めるときに読む本
- フリガナ
- チュウキノヒヨコクラブリニュウショクオハジメルトキニヨムホン
- 出版社
- ベネッセコーポレーション
- 刊行時期
- 季
- 受入館
県立 甲府 韮崎 甲西 おしの
- 保存館
県立(2022.春-)
- 備考
2022年春号より「ひよこクラブ」を改題。月刊→季刊。
- 雑誌名
- 中国語ジャーナル
- 休刊
- フリガナ
- チュウゴクゴジャーナル
- 出版社
- アルク
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(2012.春-2013.春)
- 備考
2013年春号で休刊。
- 雑誌名
- 中国と東アジア
- 休刊
- フリガナ
- チュウゴクトヒガシアジア
- 出版社
- 国際善隣協会中国問題研究所
- 刊行時期
- 年3
- 受入館
- 保存館
県立(1991.6-2002.1)
- 備考
第26巻より「中国問題」を改題。第47巻で休刊。
- 雑誌名
- 中国問題
- フリガナ
- チュウゴクモンダイ
- 出版社
- 国際善隣協会中国問題研究所
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(1981.10-1989.12)
- 備考
第26巻より「中国と東アジア」に改題。
- 雑誌名
- 痴遊雑誌 復刻版
- 休刊
- フリガナ
- チユウザッシフッコクバン
- 出版社
- 柏書房
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(1935.5-1938.11)
- 備考
1938年11月で休刊。
- 雑誌名
- 中小企業海外情報抄録
- 休刊
- フリガナ
- チュウショウキギョウカイガイジョウホウショウロク
- 出版社
- 中小企業事業団
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(1987.7-1996.1)
- 備考
95-4で休刊。
- 雑誌名
- 中小企業関係資料リスト
- 休刊
- フリガナ
- チュウショウキギョウカンケイシリョウリスト
- 出版社
- 中小企業事業団
- 刊行時期
- 隔月
- 受入館
- 保存館
県立(1989.4-1991.2)
- 備考
休刊
- 雑誌名
- 中小企業組合NAVI 山梨県中小企業団体中央会 機関誌
- フリガナ
- チュウショウ キギョウ クミアイ ナビ
- 出版社
- 山梨県中小企業団体中央会
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2019.4-)
- 備考
※通番は「中小企業タイムズ」から継続。「中小企業タイムズ」は新聞として保存。
- 雑誌名
- 中小企業情報
- 休刊
- フリガナ
- チュウショウキギョウジョウホウ
- 出版社
- 中小企業事業団
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1980.4-1993.10欠有)
- 備考
休刊
- 雑誌名
- 中小企業山梨
- 休刊
- フリガナ
- チュウショウキギョウヤマナシ
- 出版社
- 山梨県中小企業団体中央会
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(1982.9-1993.9)
- 備考
VOL.60で休刊。
- 雑誌名
- 中小企業山梨/要約版
- 休刊
- フリガナ
- チュウショウキギョウヤマナシ
- 出版社
- 山梨県中小企業団体中央会
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(1987.3-1995.3欠有)
- 備考
1994NO.4で休刊。
- 雑誌名
- 中美
- 休刊
- フリガナ
- チュウビ
- 出版社
- 中央美術学園出版
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1960.12-1975.7)
- 備考
1975年7月号で休刊。
- 雑誌名
- 中部日本
- 休刊
- フリガナ
- チュウブニホン
- 出版社
- 中部日本社
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1963.9-1964.1)
- 備考
1964年1月号で休刊。
- 雑誌名
- 中部文学
- 休刊
- フリガナ
- チュウブブンガク
- 出版社
- 甲陽書房
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(1940.8-1984.1)
- 備考
1984年1月号で休刊。
- 雑誌名
- 中部民論
- 休刊
- フリガナ
- チュウブミンロン
- 出版社
- 中部民論社
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(1946.4-1949.1)
- 備考
1949年1月号で休刊。
- 雑誌名
- 中北
- フリガナ
- チュウホク
- 出版社
- 中北教育事務所
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2006.4-)
- 備考
※副誌名「中北教育事務所通信」
- 雑誌名
- 中北だより
- 休刊
- フリガナ
- チュウホクダヨリ
- 出版社
- 中北教育事務所地域教育支援スタッフ
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(2006.7-2009.3)
- 備考
休刊。※副誌名「地域情報紙」
- 雑誌名
- 中北.com
- フリガナ
- チュウホクドットコム
- 出版社
- 中北教育事務所地域教育支援スタッフ
- 刊行時期
- その他
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2009.7-)
- 備考
※副誌名「地域教育情報紙」
- 雑誌名
- Chu:sma
- フリガナ
- チュスマ
- 出版社
- ダブ・プランニング
- 刊行時期
- 隔月
- 受入館
- 保存館
県立(2005.1-11)
- 備考
「Chusma」に改題。
- 雑誌名
- Chusma
- 休刊
- フリガナ
- チュスマ
- 出版社
- バド・インターナショナル
- 刊行時期
- 隔月
- 受入館
- 保存館
県立(2006.1-2021.9)
- 備考
「Chu:sma」を改題。「バドM&C」から発行所変更。 2021年10・11月号で休刊。
- 雑誌名
- チュチェ思想研究
- フリガナ
- チュチェシソウケンキュウ
- 出版社
- チュチェ思想国際研究所
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(1978.4-1993.10)
- 備考
- 雑誌名
- CHOICE!! YAMANASHI
- フリガナ
- チョイスヤマナシ
- 出版社
- 発行所不明
- 刊行時期
- 受入館
- 保存館
県立(2016.12)
- 備考
1冊のみ所蔵。
- 雑誌名
- 調査
- フリガナ
- チヨウサ
- 出版社
- 山梨中央銀行総合企画部
- 刊行時期
- その他
- 受入館
- 保存館
県立(1977.5)
- 備考
1冊のみ所蔵。
- 雑誌名
- 調査季報
- 休刊
- フリガナ
- チョウサキホウ
- 出版社
- 国民生活金融公庫総合研究所
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(2002.11-2008.8)
- 備考
第86号で休刊。
- 雑誌名
- 調査季報
- 休刊
- フリガナ
- チョウサキホウ
- 出版社
- 山梨地方経済調査庁
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(1950.2)
- 備考
1冊のみ所蔵。休刊。
- 雑誌名
- 調査季報
- 休刊
- フリガナ
- チョウサキホウ
- 出版社
- 山梨中央銀行総合企画部
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(1982.6-1989.4)
- 備考
No.49で休刊。
- 雑誌名
- 調査季報
- フリガナ
- チョウサキホウ
- 出版社
- 横浜市都市経営局政策課
- 刊行時期
- 季
- 受入館
県立
- 保存館
県立(1994.12-)
- 備考
「横浜市企画局政策部調査課」→169号より「横浜市都市経営局政策課」から発行所変更。※副誌名「横浜の政策力」
- 雑誌名
- 調査月報
- 休刊
- フリガナ
- チョウサゲッポウ
- 出版社
- 太陽神戸銀行調査部
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1976.12-1984.12)
- 備考
1984年12月号で休刊。
- 雑誌名
- 調査月報
- フリガナ
- チョウサゲッポウ
- 出版社
- 山梨中央銀行
- 刊行時期
- 月
- 受入館
県立
- 保存館
県立(1983.9-)
- 備考
- 雑誌名
- 調査レポート
- フリガナ
- チョウサレポート
- 出版社
- 山梨中央銀行情報調査部
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
県立
- 保存館
県立(1989.6-)
- 備考
- 雑誌名
- 鳥獣集報
- 休刊
- フリガナ
- チョウジュウシュウホウ
- 出版社
- 農林省林野庁
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(1957.3-1959.8)
- 備考
休刊
- 雑誌名
- ちょうせい
- フリガナ
- チョウセイ
- 出版社
- 総務省公害等調整委員会事務局
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(1997.11-2011.2欠有)
- 備考
「総理府公害等調整委員会」から発行所変更。
- 雑誌名
- 朝鮮学術通報
- 休刊
- フリガナ
- チョウセンガクジュツツウホウ
- 出版社
- 在日朝鮮人科学技術協会
- 刊行時期
- 隔月
- 受入館
- 保存館
県立(1965.1-1987.12)
- 備考
1987年12月号で休刊。
- 雑誌名
- 朝鮮画報
- 休刊
- フリガナ
- チョウセンガホウ
- 出版社
- 朝鮮画報社
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1968.4-1996.12)
- 備考
1996年冬号で休刊。
- 雑誌名
- 朝鮮資料
- 休刊
- フリガナ
- チョウセンシリョウ
- 出版社
- 朝鮮問題研究所
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1974.10-1999.12)
- 備考
1999年12月号で休刊。
- 雑誌名
- 町村自治
- 休刊
- フリガナ
- チョウソンジチ
- 出版社
- 町村自治協会
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(2009.10)
- 備考
1冊のみ所蔵。休刊。
- 雑誌名
- 庁内広報
- 休刊
- フリガナ
- チョウナイコウホウ
- 出版社
- 山梨県県民室
- 刊行時期
- 年
- 受入館
- 保存館
県立(1969.1-1970.1)
- 備考
No.2で休刊。
- 雑誌名
- 町立としょかんだより
- 休刊
- フリガナ
- チョウリツトショカンダヨリ
- 出版社
- 河口湖町立図書館
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1982.9-1985.1欠有)
- 備考
休刊。裏面は「かわぐちこ公民館だより」
- 雑誌名
- 貯蓄時報
- フリガナ
- チョチクジホウ
- 出版社
- 日本銀行貯蓄推進局
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(1963.9-1979.12)
- 備考
1980年3月号より「貯蓄と時報」に改題。
- 雑誌名
- 貯蓄と経済
- 休刊
- フリガナ
- チョチクトケイザイ
- 出版社
- 日本銀行
- 刊行時期
- 季
- 受入館
- 保存館
県立(1963.9-1985.12)
- 備考
1980年3月号より「貯蓄時報」を改題。1985年12月号で休刊。
- 雑誌名
- ちょっとスポーツ
- 休刊
- フリガナ
- チョットスポーツ
- 出版社
- 敷島町体育指導委員会
- 刊行時期
- 年2
- 受入館
- 保存館
県立(2003.3-2004.8)
- 備考
No.31で休刊。
- 雑誌名
- 地理学評論
- 休刊
- フリガナ
- チリガクヒョウロン
- 出版社
- 日本地理学会
- 刊行時期
- 月
- 受入館
- 保存館
県立(1925.3-1975.6)
- 備考
1975年6月号で休刊。
- 雑誌名
- チルチンびと
- フリガナ
- チルチンビト
- 出版社
- 風土社
- 刊行時期
- 季
- 受入館
甲府 韮崎 南ア中央 すたま たかね ながさか 小淵沢 はくしゅう 富士河口湖
- 保存館
県立(2011.1-2020.4)すたま(2009.9-)塩山(2014.春-2021.冬)
- 備考
- 雑誌名
- チルチンびと/別冊
- フリガナ
- チルチンビトベッサツ
- 出版社
- 風土社
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
県立 田富
- 保存館
県立(2013.1-欠有)
- 備考
- 雑誌名
- 地歴の甲斐
- 休刊
- フリガナ
- チレキノカイ
- 出版社
- 山梨郷土研究会
- 刊行時期
- 隔月
- 受入館
- 保存館
県立(1935.11-1937.9)
- 備考
第2巻第6号で休刊。
- 雑誌名
- 賃金事情
- フリガナ
- チンギンジジョウ
- 出版社
- 産労総合研究所
- 刊行時期
- 月2
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2005.4.5-)
- 備考
- 雑誌名
- 賃金事情号外
- フリガナ
- チンギンジジョウゴウガイ
- 出版社
- 産労総合研究所
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
- 保存館
県立(2005.4-2010.5)
- 備考
- 雑誌名
- 通訳翻訳ジャーナル
- フリガナ
- ツウヤクホンヤクジャーナル
- 出版社
- イカロス出版
- 刊行時期
- 季
- 受入館
県立
- 保存館
県立(2012.夏-)
- 備考
- 雑誌名
- 月見草便り
- フリガナ
- ツキミソウダヨリ
- 出版社
- 甲州昆虫同好会
- 刊行時期
- 不定期
- 受入館
県立
- 保存館
県立(1999.5-)
- 備考