雑誌名
CAR AND DRIVER
フリガナ
カーアンドドライバー
出版社
毎日新聞出版
刊行時期
受入館

敷島 

保存館
備考

2020年6月号より「ダイヤモンド社」から発行所変更。

雑誌名
フリガナ
カイ
出版社
隗文学会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1987.2-2009.8)甲府(1992-2003.9)

備考
雑誌名
隗 特別号
フリガナ
カイ
出版社
隗文学会
刊行時期
受入館

甲府 

保存館

甲府(1995-)

備考

禁帯出

雑誌名
甲斐
休刊
フリガナ
カイ
出版社
甲斐郷土研究学会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1930.12-1932.1)

備考

休刊

雑誌名
甲斐
休刊
フリガナ
カイ
出版社
山梨民族の会
刊行時期
隔月
受入館
保存館

県立(1957.8-11)

備考

休刊

雑誌名
甲斐
フリガナ
カイ
出版社
山梨郷土研究会
刊行時期
不定期
受入館

県立 甲府 都留 韮崎 南ア中央 玉穂 塩山 身延 

保存館

県立(2005.8-)韮崎(2005.8-)都留(2005.8-)甲府(2005.8-)

備考

第108号より「甲斐路」を改題。季刊→不定期。

雑誌名
交い
フリガナ
カイ
出版社
山梨県立博物館
刊行時期
不定期
受入館

県立 

保存館

県立(2006.2-)

備考

※副誌名「かいじあむ通信」

雑誌名
フリガナ
ガイ
出版社
凱文学会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

甲府(1998.6-1998.12)

備考

禁帯出

雑誌名
海燕
休刊
フリガナ
カイエン
出版社
ベネッセコーポレーション
刊行時期
受入館
保存館

県立(1996.4-1996.11)

備考

休刊

雑誌名
甲斐黄金村・湯之奥金山博物館だより
フリガナ
カイオウゴンムラユノオクキンザンハクブツカンダヨリ
出版社
甲斐黄金村・湯の奥金山博物館
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2022.6-)

備考

第100号より「甲斐の金山から 博物館だより」を改題。

雑誌名
海外移住
休刊
フリガナ
カイガイイジュウ
出版社
国際協力機構
刊行時期
受入館
保存館

県立(1980.1-2005.3)

備考

2003年12月より「国際協力事業団」から発行所変更。No.616で休刊。

雑誌名
海外科学技術資料月報
休刊
フリガナ
カイガイカガクギジュツシリョウゲッポウ
出版社
国立国会図書館
刊行時期
受入館
保存館

県立(1965.1-1991.12)

備考

休刊

雑誌名
海外漁業協力
フリガナ
カイガイギョギョウキョウリョク
出版社
海外漁業協力財団
刊行時期
年5
受入館

県立 

保存館

県立(2012.9-)

備考
雑誌名
海外児童文学通信
休刊
フリガナ
カイガイジドウブンガクツウシン
出版社
ぬぶん児童図書出版
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1984.9-1992.8)

備考

休刊

雑誌名
海外日系人
休刊
フリガナ
カイガイニッケイジン
出版社
海外日系人協会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1981.5-1992.10)

備考

休刊

雑誌名
海外評論
休刊
フリガナ
カイガイヒョウロン
出版社
ありえす書房
刊行時期
受入館
保存館

県立(1984.7-1990.8)

備考

休刊

雑誌名
甲斐ヶ嶺
休刊
フリガナ
カイガネ
出版社
甲斐ヶ嶺出版
刊行時期
隔月
受入館
保存館

県立(1991.2-2008.12)

備考

休刊

雑誌名
甲斐ヶ嶺
休刊
フリガナ
カイガネ
出版社
甲斐ヶ嶺社
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1937.10-1941.4)

備考

休刊

雑誌名
甲斐が嶺
フリガナ
カイガネ
出版社
山梨基金
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2005.8-2006.1)

備考

※副誌名「山梨基金所内報」

雑誌名
甲斐嶺
休刊
フリガナ
カイガネ
出版社
山梨大学ワンダーフォーゲル部
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1961.12-1963.3)

備考

休刊

雑誌名
かひがね 山梨県神社庁報
フリガナ
カイガネヤマナシケンジンジャチョウホウ
出版社
山梨県神社庁
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(1987.1-)

備考
雑誌名
会館芸術
休刊
フリガナ
カイカンゲイジュツ
出版社
朝日新聞社会事業団
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1934.1-12)

備考

休刊

雑誌名
海技研ニュース 船と海のサイエンス
休刊
フリガナ
カイギケンニュースフネトウミノサイエンス
出版社
海上技術安全研究所
刊行時期
受入館
保存館

県立(2005.7-2013.11)

備考

2005年7月号より「船と海のサイエンス」を改題。 2013Autumnで休刊。

雑誌名
怪奇雑誌
休刊
フリガナ
カイキザッシ
出版社
創文社
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1949.5)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
会計検査研究
フリガナ
カイケイケンサケンキュウ
出版社
会計検査院事務総長官房上席審議室
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(1992.9-)

備考
雑誌名
甲斐犬
休刊
フリガナ
カイケン
出版社
甲斐犬愛護会
刊行時期
年2
受入館
保存館

県立(1995.9-2004.10)

備考

休刊

雑誌名
甲斐犬会報
休刊
フリガナ
カイケンカイホウ
出版社
甲斐犬愛護会
刊行時期
年2
受入館
保存館

県立(1980.3-1995.3)

備考

休刊

雑誌名
外交
休刊
フリガナ
ガイコウ
出版社
外務省
刊行時期
隔月
受入館
保存館

県立(2010.9-2014.9)

備考

休刊

雑誌名
甲斐考古
休刊
フリガナ
カイコウコ
出版社
山梨県考古学史資料室
刊行時期
受入館
保存館

県立(1966.6-1985.4)

備考

休刊

雑誌名
外交時報
休刊
フリガナ
ガイコウジホウ
出版社
外交時報社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1975.4-1987.4)

備考

休刊

雑誌名
外交フォーラム
休刊
フリガナ
ガイコウフォーラム
出版社
都市出版
刊行時期
受入館
保存館

県立(1988.10-2010.4)

備考

1995年4月号より「世界の動き社」から発行所変更。2010年4月号で休刊。

雑誌名
外国映画新聞
休刊
フリガナ
ガイコクエイガシンブン
出版社
アメリカ映画宣伝社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1952.4)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
外国の立法 立法情報・翻訳・解説
フリガナ
ガイコクノリッポウリッポウジョウホウホンヤクカイセツ
出版社
国立国会図書館調査及び立法考査局
刊行時期
その他
受入館

県立 

保存館

県立(2002.5-)

備考

※副誌名「FOREIGN LEGISLATION Legislative Information、Translation and Analysis」

雑誌名
kaigoto かいごと
フリガナ
カイゴト
出版社
anlib株式会社
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2020.7-)

備考

「anko」別冊

雑誌名
介護ぬくもり
フリガナ
カイゴヌクモリ
出版社
山梨県社会福祉協議会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1998.6-2007.2)

備考

共同刊行:「山梨県立介護実習普及センター」

雑誌名
甲斐山岳
フリガナ
カイサンガク
出版社
日本山岳会山梨支部
刊行時期
受入館

県立 甲府 山梨 南ア中央 身延 

保存館

県立(2009.1-)甲府(2009.1-)山梨(2017.3-欠有)

備考
雑誌名
会誌
休刊
フリガナ
カイシ
出版社
山梨博物研究会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1932.3-1939.4)

備考

休刊

雑誌名
会誌(山梨県立蚕業学校同窓校友会)
フリガナ
カイシヤマナシケンリツサンギョウガッコウドウソウ コウユウカイ
出版社
山梨県立蚕業学校同窓会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1926.12)

備考

1冊のみ所蔵。

雑誌名
甲斐路
フリガナ
カイジ
出版社
山梨郷土研究会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1961.6-2005.2)甲府(1992.8-2005.2欠有)韮崎(1961.6-2005.2)富士河口湖(1983-1987)都留(1961.11-2005.2)富士吉田(1972.8-1996.9)

備考

第108号より「甲斐」に改題。

雑誌名
かいじ
休刊
フリガナ
カイジ
出版社
甲府貯金事務センター
刊行時期
受入館
保存館

県立(1996.4-2001.1)

備考

休刊

雑誌名
甲斐史学
休刊
フリガナ
カイシガク
出版社
甲斐史学会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1957.10-1968.6)

備考

休刊

雑誌名
甲斐市/活性化事業通信
フリガナ
カイシカッセイカジギョウツウシン
出版社
甲斐市農林振興課北部振興担当
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(2005.1-2012.1)

備考
雑誌名
甲斐市議会だより
フリガナ
カイシギカイダヨリ
出版社
甲斐市議会
刊行時期
その他
受入館

県立 

保存館

県立(2004.10-)

備考
雑誌名
かいじ号
フリガナ
カイジゴウ
出版社
山梨県企画県民部消費者安全・食育推進課
刊行時期
不定期
受入館

県立 

保存館

県立(1997.4-)

備考

4号まで誌名「くらしと物価かいじ号」。※副誌名「消費生活情報誌

雑誌名
甲斐市子ども情報手帳
休刊
フリガナ
カイシコドモジョウホウテチョウ
出版社
甲斐市子どもセンター
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2004.12)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
海事史研究
フリガナ
カイジシケンキュウ
出版社
日本海事史学会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(1965.4-)

備考

不定期→年刊

雑誌名
かいじ通信
フリガナ
カイジツウシン
出版社
農林水産省関東農政局山梨農政事務所
刊行時期
受入館
保存館

県立(2003.10-2006.4)

備考

2006年3月まで「農林水産省関東農政局甲府統計・情報センター」発行。

雑誌名
かいしなの便り
休刊
フリガナ
カイシナノタヨリ
出版社
祈の友甲信地区グループ
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1987.12)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
KAIJI News[カイジニュース]
休刊
フリガナ
カイジニュース
出版社
日本道路公団上野原工事事務所広報部会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2001.1)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
甲斐市の青少年
フリガナ
カイシノセイショウネン
出版社
青少年育成甲斐市民会議
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2006.3-)

備考
雑誌名
甲斐市文化協会だより
フリガナ
カイシブンカキョウカイダヨリ
出版社
甲斐市文化協会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2005.2-)

備考
雑誌名
会社四季報
フリガナ
カイシャシキホウ
出版社
東洋経済新報社
刊行時期
受入館

県立 山梨 南ア中央 田富 昭和 富士河口湖 

保存館

県立(1996.夏-)

備考
雑誌名
会社四季報 ワイド版
フリガナ
カイシャシキホウワイドバン
出版社
東洋経済新報社
刊行時期
受入館

富士吉田 

保存館
備考
雑誌名
甲斐尚史
休刊
フリガナ
カイショウシ
出版社
甲斐尚史会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1969.3-1998.1)

備考

休刊

雑誌名
甲斐新論
休刊
フリガナ
カイシンロン
出版社
甲斐新論社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1936.9-1939.1)

備考

休刊

雑誌名
かいスポーツプレス
フリガナ
カイスポーツプレス
出版社
甲斐スポーツ振興会
刊行時期
受入館

県立 韮崎 敷島 勝沼 おしの 

保存館

県立(2019.7-)

備考
雑誌名
改造
休刊
フリガナ
カイゾウ
出版社
改造社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1939.4-1954.12)

備考

休刊

雑誌名
開拓
休刊
フリガナ
カイタク
出版社
甲府南高校生徒会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1994.3-1995.3)

備考

休刊

雑誌名
甲斐の金山から 資料館だより
休刊
フリガナ
カイノキンザンカラシリョウカンダヨリ
出版社
甲斐黄金村・湯之奥金山資料館
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1997.8-2000.3)

備考

休刊。※副誌名「甲斐黄金村・湯之奥金山資料館報」

雑誌名
甲斐の金山から 博物館だより
フリガナ
カイノキンザンカラハクブツカンダヨリ
出版社
甲斐黄金村・湯の奥金山博物館
刊行時期
受入館
保存館

県立(2006.6-2022.3)

備考

※副誌名「甲斐黄金村・湯之奥金山博物館報」 第100号より「甲斐黄金村・湯之奥金山博物館だより」に改題。

雑誌名
甲斐の林業
休刊
フリガナ
カイノリンギョウ
出版社
山梨県山林会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1933.8)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
開発
休刊
フリガナ
カイハツ
出版社
開発社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1928.8)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
開発土木研究所月報
休刊
フリガナ
カイハツドボクケンキュウジョゲッポウ
出版社
北海道開発局土木研究所
刊行時期
受入館
保存館

県立(1990.1-2001.3)

備考

休刊

雑誌名
甲斐はればれ
休刊
フリガナ
カイハレバレ
出版社
山梨県高齢者総合相談センター
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1997.2-2005.3)

備考

休刊。※副誌名「山梨県高齢者総合相談センター情報誌」

雑誌名
かいびゃく
休刊
フリガナ
カイビャク
出版社
一円融合会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1984.11-2000.11)

備考

休刊

雑誌名
甲斐評論
休刊
フリガナ
カイヒョウロン
出版社
甲斐評論社
刊行時期
受入館
保存館

県立(2016.6)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
甲斐 PET NET
休刊
フリガナ
カイペットネット
出版社
山梨県愛玩動物飼養管理士会事務局
刊行時期
受入館
保存館

県立(2003.2-2013.7)

備考

休刊

雑誌名
会報
休刊
フリガナ
カイホウ
出版社
在伯山梨県人会
刊行時期
隔月
受入館
保存館

県立(1954.1-3)

備考

休刊

雑誌名
会報
休刊
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨レコード鑑賞会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1954.10)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
会報
休刊
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨県連合婦人会
刊行時期
年3
受入館
保存館

県立(1954.3-7)

備考

休刊

雑誌名
会報
休刊
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨県人会連合会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1933.4)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
会報
休刊
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨県教育会
刊行時期
年3
受入館
保存館

県立(1972.9-1977.12)

備考

休刊

雑誌名
会報
休刊
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨県教員互助会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1931.7)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
会報
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨県四川省友好県民会議
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1986.8-1989.10)

備考
雑誌名
会報
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨県及び甲府市議員連絡協議会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1985.8)

備考

1冊のみ所蔵。

雑誌名
会報
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨県調理師庖和会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1961.10-1966.8)

備考
雑誌名
会報
休刊
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨県立高等女学校交友会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(2013.3)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
会報
休刊
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨地区納税貯蓄連合組合
刊行時期
受入館
保存館

県立(2000.1)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
甲斐報
休刊
フリガナ
カイホウ
出版社
山梨県特定郵便局長会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1974.4-1978.5)

備考

休刊

雑誌名
会報こうふ
フリガナ
カイホウコウフ
出版社
甲府税務署管内納税貯蓄組合連合会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2006.1-)

備考
雑誌名
会報(西條村常永村組合処女会会報)
休刊
フリガナ
カイホウサイジョウムラジョウエイムラクミアイショジョカイカイホウ
出版社
西條村外一ヶ村組合処女会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1922.3)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
会報 山廬
フリガナ
カイホウサンロ
出版社
山廬文化振興会
刊行時期
不定期
受入館

県立 

保存館

県立(2014.6-)

備考
雑誌名
会報つばさ
休刊
フリガナ
カイホウツバサ
出版社
山梨県青年の翼連絡協議会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2006.8)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
会報やまなし
フリガナ
カイホウヤマナシ
出版社
山梨県産業資源循環協会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2020.1-)

備考

第36号より「産廃やまなし」を改題。

雑誌名
会報(山梨県技術士会)
休刊
フリガナ
カイホウヤマナシケンギジュツシカイ
出版社
社団法人日本技術士会 山梨県技術士会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2005.2)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
会報(山梨実科高等女学校・山梨実科女学校同窓会会報)
休刊
フリガナ
カイホウヤマナシジッカコウトウジョガッコウヤマナシジッカジョガッコウドウソウカイカイホウ
出版社
山梨実科高等女学校・山梨実科女学校校友会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1925.3)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
会報(山梨実践女学校同窓会)
休刊
フリガナ
カイホウヤマナシジッセンジョガッコウドウソウカイ
出版社
山梨実践女学校同窓会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1928.3)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
外務省調査月報
休刊
フリガナ
ガイムショウチョウサゲッポウ
出版社
外務省第一国際情報官室
刊行時期
受入館
保存館

県立(1960.4-2004.03)(2004.8-2010.3)

備考

2004年度より「外務省情報調査局調査室」から発行所変更。月刊→季刊。2010年度以降HPで閲覧可。2014年度で休刊。

雑誌名
甲斐八ヶ岳会報
休刊
フリガナ
カイヤツガタケカイホウ
出版社
坂本増次郎
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1939.4-1941.3)

備考

休刊

雑誌名
峡 KAI/れもん僚誌
休刊
フリガナ
カイレモンリョウシ
出版社
れもん山梨県支部
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1963.6-1966.1)

備考

休刊

雑誌名
楓 英和生徒会誌 かえで
フリガナ
カエデ
出版社
山梨英和中・高生徒会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1963.3-1991.3欠有)

備考
雑誌名
歌苑
休刊
フリガナ
カエン
出版社
歌苑短歌会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1991.3-2023.12)富士吉田(2012.2-2023.12)大月(1992.4-2023.10)都留(1991.3-2005.9)

備考

隔月30号で休刊。

雑誌名
科学
フリガナ
カガク
出版社
岩波書店
刊行時期
受入館

県立 竜王 

保存館

県立(1950.7-)

備考
雑誌名
科学EYES
フリガナ
カガクアイズ
出版社
神奈川県立川崎図書館
刊行時期
年2
受入館

県立 

保存館

県立(1998.11-)

備考
雑誌名
科学朝日
休刊
フリガナ
カガクアサヒ
出版社
朝日新聞社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1951.1-1996.3)

備考

休刊

雑誌名
科学画法
休刊
フリガナ
カガクガホウ
出版社
誠文堂新光社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1938.3)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
科学技術ジャーナル
フリガナ
カガクギジュツジャーナル
出版社
科学技術広報財団
刊行時期
受入館
保存館

県立(1998.2-2001.3)

備考

「Science & Technology Journal」に改題。

雑誌名
科学技術庁月報
休刊
フリガナ
カガクギジュツチョウゲッポウ
出版社
大蔵省印刷局
刊行時期
受入館
保存館

県立(1958.7-1977.4)

備考

休刊

雑誌名
科学技術調査
休刊
フリガナ
カガクギジュツチョウサ
出版社
科学技術庁計画局
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1963.2-1966.11)

備考

休刊

雑誌名
科学技術動向
休刊
フリガナ
カガクギジュツドウコウ
出版社
科学技術動向研究センター
刊行時期
受入館
保存館

県立(2005.4-2013.5)

備考

休刊

雑誌名
科学技術文献サービス
休刊
フリガナ
カガクギジュツブンケンサービス
出版社
国立国会図書館
刊行時期
受入館
保存館

県立(1962.7-1997.12)

備考

休刊

雑誌名
科学グラフ
休刊
フリガナ
カガクグラフ
出版社
自由出版
刊行時期
受入館
保存館

県立(1949.4)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
科学読本
休刊
フリガナ
カガクドクホン
出版社
読売新聞社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1956.1)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
化学と工業
休刊
フリガナ
カガクトコウギョウ
出版社
日本化学会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1948.2-1989.12)

備考

休刊

雑誌名
かがくのとも/月刊
フリガナ
カガクノトモゲッカン
出版社
福音館書店
刊行時期
受入館

県立 甲府 富士吉田 山梨 大月 韮崎 南ア中央 白根 八田 わかくさ 甲西 むかわ 竜王 敷島 双葉 石和 勝沼 塩山 玉穂 田富 市川三郷 身延 富士川 おしの 富士河口湖 

保存館

県立(1969.4-)山梨(2000.4-)白根(1997.5-)韮崎(1988.3-1993.12)(1996.1-欠有)大月(1994.1-欠有)明野(2014.5-2015.5)むかわ(1977.3-2011.3欠有)田富(2007.1-)

備考
雑誌名
科学の友
休刊
フリガナ
カガクノトモ
出版社
山海堂
刊行時期
受入館
保存館

県立(1947.10)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
かがくのとも 復刻版
フリガナ
カガクノトモフッコクバン
出版社
福音館書店
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2010.10)

備考

かがくのとも創刊50号記念(創刊号-50号)付録:「かがくのともの歩み」

雑誌名
化学物質毒性試験報告
休刊
フリガナ
カガクブッシツドクセイシケンホウコク
出版社
化学物質点検推進連絡協議会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1994.3-2006.5)

備考

休刊

雑誌名
かがやき
フリガナ
カガヤキ
出版社
甲斐市社会福祉協議会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2005.1-)

備考

※副誌名「甲斐市社協だより」

雑誌名
かがやき
休刊
フリガナ
カガヤキ
出版社
山梨県民生活協会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1994.7-1998.10)

備考

「ぬくもり」を改題。休刊。※副誌名「余暇しるべ」

雑誌名
輝け甲子園の星
フリガナ
カガヤケコウシエンノホシ
出版社
ミライカナイ
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(2023.4)

備考

1冊のみ所蔵。

雑誌名
香川県埋蔵文化財センター研究紀要
休刊
フリガナ
カガワケンマイゾウブンカザイセンターケンキュウキヨウ
出版社
香川県埋蔵文化財センター
刊行時期
受入館
保存館

県立(2005.3-2013.3)

備考

休刊

雑誌名
学苑
フリガナ
ガクエン
出版社
昭和女子大学近代文化研究所
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(1961.11-)

備考

令和3年7月号より月刊→季刊。※副誌名「昭和女子大学紀要」

雑誌名
學思
休刊
フリガナ
ガクシ
出版社
日本能率協会マネジメントセンターJMAM人づくり研究所
刊行時期
年3
受入館
保存館

県立(2011.11-2012.9)

備考

第15号で休刊。

雑誌名
書くじゃん
フリガナ
カクジャン
出版社
書くじゃん道場
刊行時期
受入館

県立 甲府 

保存館

県立(1996.3-2010.8)甲府(1996.3-)

備考
雑誌名
学術月報
休刊
フリガナ
ガクジュツゲッポウ
出版社
日本学術振興会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1984.9-2008.3)

備考

休刊

雑誌名
学術の動向
フリガナ
ガクジュツノドウコウ
出版社
日本学術協力財団
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2004.1-)

備考

2023年4月号より月刊→季刊。

雑誌名
岳人
フリガナ
ガクジン
出版社
ネイチュアエンタープライズ
刊行時期
受入館

県立 甲府 南ア中央 たかね 竜王 一宮 

保存館

県立(1996.4-)たかね(2004.8-)

備考
雑誌名
鶴声
休刊
フリガナ
カクセイ
出版社
都留高校文芸部
刊行時期
受入館
保存館

県立(1939.3-1979.2)

備考

休刊

雑誌名
学生
休刊
フリガナ
ガクセイ
出版社
富山房
刊行時期
受入館
保存館

県立(1914.1)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
学生論文集
休刊
フリガナ
ガクセイロンブンシュウ
出版社
山梨英和短期大学国文学科
刊行時期
受入館
保存館

県立(1967.12-1999.3)

備考

休刊

雑誌名
学鐙
休刊
フリガナ
ガクトウ
出版社
丸善
刊行時期
受入館
保存館

県立(1954.7-1975.12)

備考

休刊

雑誌名
鶴鳴
休刊
フリガナ
カクメイ
出版社
大開社
刊行時期
月2
受入館
保存館

県立(1892.1・10)

備考

休刊

雑誌名
学遊
休刊
フリガナ
ガクユウ
出版社
第一法規出版
刊行時期
受入館
保存館

県立(1987.10-1994.12)

備考

休刊

雑誌名
CAR GRAPHIC
フリガナ
カーグラフィック
出版社
カーグラフィック
刊行時期
受入館

甲府 

保存館
備考

2010年7月号より「二玄社」から発行所変更。

雑誌名
学遊圏 生涯学習を考える
休刊
フリガナ
ガクユウケンショウガイガクシュウオカンガエル
出版社
丸善
刊行時期
受入館
保存館

県立(2000.3-2007.1)

備考

休刊

雑誌名
家計調査報告
休刊
フリガナ
カケイチョウサホウコク
出版社
総務庁統計局
刊行時期
受入館
保存館

県立(1994.6-2003.11)(2003.12-2010.3)

備考

平成21年10月分で冊子発行終了。以降はウェブ化。平成21年12月分で休刊。

雑誌名
家計調査参考資料
休刊
フリガナ
カケイチョウササンコウシリョウ
出版社
総務庁統計局
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1980.3-2000.5)

備考

休刊

雑誌名
影絵
休刊
フリガナ
カゲエ
出版社
影絵社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1926.11)(1927.3)

備考

休刊

雑誌名
かけはし
フリガナ
カケハシ
出版社
峡南教育事務所
刊行時期
隔月刊
受入館

県立 

保存館

県立(2003.10-)

備考

※副誌名「峡南教育事務所・峡南地域教育情報紙」   ※2015年1・2月号より月刊→隔月刊。

雑誌名
かけはし
休刊
フリガナ
カケハシ
出版社
笛吹市社会福祉協議会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(2005.7-2012.5)

備考

休刊。※副誌名「社協だより」

雑誌名
かげろう
休刊
フリガナ
カゲロウ
出版社
新紺屋尋常小学校
刊行時期
受入館
保存館

県立(1935.12)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
科研費NEWS
フリガナ
カケンヒニュース
出版社
文部科学省
刊行時期
受入館
保存館

県立(2012.6-2018.6)

備考

2018年度VOL.1で冊子発行終了。以降はウェブ化。

雑誌名
Casa BRUTUS
フリガナ
カーサブルータス
出版社
マガジンハウス
刊行時期
受入館

小淵沢 御坂 富士河口湖 

保存館

県立(2013.5)

備考

県立では1冊のみ所蔵。

雑誌名
かしお路
休刊
フリガナ
カシオジ
出版社
中道町文化協会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1973.5-1985.7)

備考

休刊

雑誌名
かじかざわ議会広報
休刊
フリガナ
カジカザワギカイコウホウ
出版社
山梨県鰍沢町議会議長
刊行時期
受入館
保存館

県立(1993.8)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。※副誌名「議会と住民を結ぶ情報誌」

雑誌名
果実郷たより
休刊
フリガナ
カジツキョウタヨリ
出版社
関東農政局山梨農政事務所甲州統計・情報センター
刊行時期
受入館
保存館

県立(2003.7-2007.2)

備考

休刊

雑誌名
果実日本
フリガナ
カジツニホン
出版社
日本園芸農業協同組合連合会
刊行時期
受入館

県立 韮崎 勝沼 

保存館

県立(1996.4-)勝沼(1997.4-)

備考
雑誌名
かしのき
休刊
フリガナ
カシノキ
出版社
竜王町社会福祉協議会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1998.7-1999.2)

備考

休刊

雑誌名
かしのは
休刊
フリガナ
カシノハ
出版社
御坂町立御坂小学校文芸クラブ
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1958.3)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
果樹
フリガナ
カジュ
出版社
岡山県経済農業
刊行時期
受入館

勝沼 

保存館

勝沼(1996.7-)

備考
雑誌名
休刊
フリガナ
カシワ
出版社
柏小学校
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1950.12-1951.3)

備考

休刊

雑誌名
かすが
休刊
フリガナ
カスガ
出版社
春日小学校PTA
刊行時期
受入館
保存館

県立(1957.3-1961.3)

備考

休刊

雑誌名
春日居議会だより
休刊
フリガナ
カスガイギカイダヨリ
出版社
山梨県春日居町議会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1993.4-2001.4)

備考

休刊

雑誌名
春日の子ども 1・2・3年
休刊
フリガナ
カスガノコドモ
出版社
春日小学校
刊行時期
受入館
保存館

県立(1959.2-1967.3)

備考

休刊

雑誌名
春日の子ども 4・5・6年
休刊
フリガナ
カスガノコドモ
出版社
春日小学校
刊行時期
受入館
保存館

県立(1959.2-1967.3)

備考

休刊

雑誌名
かすがも?る
休刊
フリガナ
カスガモール
出版社
かすがも?る編集室
刊行時期
受入館
保存館

県立(2006.3-2008.11)

備考

休刊

雑誌名
Костер
フリガナ
カスチョール
出版社
カスチョールの会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(1991.1-)

備考
雑誌名
かずの
休刊
フリガナ
カズノ
出版社
葛野俳句会
刊行時期
受入館
保存館

大月(1998-2000)

備考

休刊

雑誌名
休刊
フリガナ
カゼ
出版社
一宮町立一宮中学校学芸部
刊行時期
受入館
保存館

県立(1953.1-3)

備考

休刊

雑誌名
フリガナ
カゼ
出版社
日本歌人クラブ
刊行時期
年3
受入館

県立 

保存館

県立(2007.1-)

備考

「日本歌人クラブ」を改題。 No.204より季刊→年3回刊。

雑誌名
風と光と
フリガナ
カゼトヒカリト
出版社
富士・東部教育事務所
刊行時期
不定期
受入館

県立 

保存館

県立(2007.5-)

備考

※副誌名「地域教育情報紙」

雑誌名
風 文学紀要
フリガナ
カゼブンガクキヨウ
出版社
群馬県立土屋文明記念文学館
刊行時期
受入館
保存館

県立(1998.3-2011.3)

備考

第16号より「紀要 風」に改題。

雑誌名
河川
フリガナ
カセン
出版社
日本河川協会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2012.4-)

備考
雑誌名
河川文化 会報
フリガナ
カセンブンカカイホウ
出版社
日本河川協会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2012.3-)

備考
雑誌名
かぞくのじかん
休刊
フリガナ
カゾクノジカン
出版社
婦人之友社
刊行時期
受入館
保存館

県立(2015.12-2016.9)(2020.3-2022.6)

備考

2022年夏号で休刊。

雑誌名
片掬
休刊
フリガナ
カタムスビ
出版社
片掬の会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1966.8-2012.8)

備考

休刊

雑誌名
かたらい
休刊
フリガナ
カタライ
出版社
山梨県総合婦人会館
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1992.3-1993.3)

備考

休刊

雑誌名
かつくら
休刊
フリガナ
カツクラ
出版社
桜雲社
刊行時期
受入館
保存館

県立(2012.8-2018.1)

備考

2012夏より「活字倶楽部」を改題。「雑草社」→「桜雲社」→「新紀元社」から発行所変更。2018冬(Vol.25)以降、リニューアル準備のため休刊(復刊時期未定)。

雑誌名
郭公
フリガナ
カッコウ
出版社
郭公社
刊行時期
受入館

県立 甲府 富士吉田 山梨 韮崎 南ア中央 白根 石和 玉穂 田富 市川三郷 身延 昭和 

保存館

県立(2013.1-)富士吉田(2013.1-欠有)山梨(2018.7-)南ア中央(2013.1-)田富(2018.9-)

備考
雑誌名
学校安全
休刊
フリガナ
ガッコウアンゼン
出版社
日本学校安全会山梨支部
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1968.3-1971.10)

備考

休刊

雑誌名
学校経営改善のために
休刊
フリガナ
ガッコウケイエイカイゼンノタメニ
出版社
山梨県教育委員会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1955.8-1994.3)

備考

休刊

雑誌名
学校ごっこ
休刊
フリガナ
ガッコウゴッコ
出版社
学校ごっこ
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1999.6)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
学校図書館
フリガナ
ガッコウトショカン
出版社
全国学校図書館協議会
刊行時期
受入館

県立 都留 

保存館

県立(1950.9-)

備考
雑誌名
学校図書館 速報版
休刊
フリガナ
ガッコウトショカンソクホウバン
出版社
全国学校図書館協議会
刊行時期
月2
受入館
保存館

県立(1962.9-2014.3)

備考

2014年3月15日号で休刊。

雑誌名
活字倶楽部
フリガナ
カツジクラブ
出版社
雑草社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1998.12-1999.12)

備考

2012夏より「かつくら」に改題。

雑誌名
活字倶楽部Special 別冊ぱふ 小説特集号
フリガナ
カツジクラブスペシャルベッサツパフショウセツトクシュウゴウ
出版社
雑草社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1995.5-1998.8)

備考

1998冬より「活字倶楽部」に改題。

雑誌名
活児童
休刊
フリガナ
カツジドウ
出版社
活児童社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1902.4)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
CUT
フリガナ
カット
出版社
ロッキングオン
刊行時期
受入館

県立 八田 ながさか 

保存館

県立(2000.4-)

備考
雑誌名
活動画報
休刊
フリガナ
カツドウガホウ
出版社
正光社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1917.2-1923.8)

備考

「飛行社」から発行所変更。休刊。

雑誌名
活動倶楽部
休刊
フリガナ
カツドウクラブ
出版社
活動社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1920.2-1926.12)

備考

「活動評論」を改題。休刊。

雑誌名
活動雑誌
休刊
フリガナ
カツドウザッシ
出版社
活動雑誌社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1918.9-1923.4)

備考

休刊

雑誌名
活動写真雑誌
休刊
フリガナ
カツドウシャシンザッシ
出版社
活動雑誌社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1916.11-1919.4)

備考

休刊

雑誌名
活動写真雑誌
休刊
フリガナ
カツドウシャシンザッシ
出版社
八展社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1921.8・11)

備考

休刊

雑誌名
活動少年
休刊
フリガナ
カツドウショウネン
出版社
活動少年社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1922.3・4)

備考

休刊

雑誌名
活動世界
休刊
フリガナ
カツドウセカイ
出版社
東京図書会社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1924.8・9)

備考

休刊

雑誌名
活動之世界
休刊
フリガナ
カツドウノセカイ
出版社
活動之世界社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1916.2-1923.6)

備考

休刊

雑誌名
活動評論
フリガナ
カツドウヒョウロン
出版社
活動評論社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1919.5-8)

備考

「活動倶楽部」に改題。

雑誌名
かつぬま議会広報
休刊
フリガナ
カツヌマギカイコウホウ
出版社
勝沼町議会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1986.2-2005.10)

備考

休刊

雑誌名
かつぬま社協だより
休刊
フリガナ
カツヌマシャキョウダヨリ
出版社
勝沼町社会福祉協議会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2002.12)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
かつぬま旬報
フリガナ
カツヌマシュンポウ
出版社
甲州市教育委員会文化財課
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2018.7-)

備考
雑誌名
かっぱ
休刊
フリガナ
カッパ
出版社
久保書店
刊行時期
受入館
保存館

県立(1956.5)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
かつら
フリガナ
カツラ
出版社
山梨県立桂高等学校生徒会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1983.6-1989.3)

備考
雑誌名
桂フォトクラブ会報
休刊
フリガナ
カツラフォトクラブカイホウ
出版社
桂フォトクラブ
刊行時期
受入館
保存館

都留(2014.1-2018)

備考

休刊

雑誌名
家庭朝日
休刊
フリガナ
カテイアサヒ
出版社
大阪朝日新聞社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1925.1-9)

備考

休刊

雑誌名
家庭画報
フリガナ
カテイガホウ
出版社
世界文化社
刊行時期
受入館

甲府 富士吉田 大月 南ア中央 すたま 竜王 田富 身延 おしの 山中湖 富士河口湖 

保存館

県立(1962.3-1971.12)

備考
雑誌名
家庭と演芸
休刊
フリガナ
カテイトエンゲイ
出版社
東京写真時報社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1925.2・3)

備考

休刊

雑誌名
家庭之友
休刊
フリガナ
カテイノトモ
出版社
家庭之友社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1966.12)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
家庭よみうり
休刊
フリガナ
カテイヨミウリ
出版社
読売新聞社出版局
刊行時期
受入館
保存館

県立(1953.3.21-1955.3.1)

備考

休刊

雑誌名
ガーデン&ガーデン
フリガナ
ガーデンアンドガーデン
出版社
エフジー武蔵
刊行時期
受入館

竜王 双葉 御坂 おしの 山中湖 富士河口湖 

保存館
備考
雑誌名
華道
フリガナ
カドウ
出版社
日本華道社
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2018.4-)

備考

※副誌名「KADO IKENOBO」

雑誌名
カドカワ/月刊
休刊
フリガナ
カドカワゲッカン
出版社
角川書店
刊行時期
受入館
保存館

県立(1996.5-1998.3)

備考

休刊

雑誌名
CARトップ
フリガナ
カートップ
出版社
交通タイムス
刊行時期
受入館

富士河口湖 

保存館
備考
雑誌名
神奈川県図書館学会誌
休刊
フリガナ
カナガワケントショカンガッカイシ
出版社
神奈川県図書館学会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1956.3-1973.3)

備考

休刊

雑誌名
神奈川県立図書館紀要
フリガナ
カナガワケンリツトショカンキヨウ
出版社
神奈川県立図書館
刊行時期
不定期
受入館

県立 

保存館

県立(1992.12-)

備考
雑誌名
神奈川大学評論
休刊
フリガナ
カナガワダイガクヒョウロン
出版社
宮陵会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1990.7-2000.1)

備考

休刊

雑誌名
かながわの考古学
フリガナ
カナガワノコウコガク
出版社
かながわ考古学財団
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(1996.3-)

備考
雑誌名
かながわ風土記
フリガナ
カナガワフドキ
出版社
丸井図書出版
刊行時期
隔月
受入館
保存館

県立(1977.8-2008.7)

備考

平成19年9・10月号より月刊→隔月刊。

雑誌名
金沢文庫研究
フリガナ
カナザワブンコケンキュウ
出版社
神奈川県立金沢文庫
刊行時期
不定期
受入館

県立 

保存館

県立(1958.6-)

備考
雑誌名
蒲田
休刊
フリガナ
カバタ
出版社
蒲田雑誌社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1922.7-1927.1)

備考

「松竹蒲田作品後援会」から発行所変更。休刊。

雑誌名
ガバナンス
フリガナ
ガバナンス
出版社
ぎょうせい
刊行時期
受入館

県立 石和 

保存館

県立(2004.5-)

備考
雑誌名
蛾眉
フリガナ
ガビ
出版社
市川大門町文化協会
刊行時期
受入館

県立 市川三郷 

保存館

県立(1975.5-)市川三郷(1971-欠有)

備考
雑誌名
蛾眉峰
休刊
フリガナ
ガビホウ
出版社
山梨県立市川高等学校文学部
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1962.9)

備考

休刊

雑誌名
Cafe sweets
フリガナ
カフェスイーツ
出版社
柴田書店
刊行時期
隔月
受入館

県立 富士川 

保存館

県立(2012.6-)

備考

2015 April-Mayより月刊→隔月刊。

雑誌名
CAFERES
フリガナ
カフェレス
出版社
旭屋出版
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2018.5-)

備考

2020年秋冬号より月刊→季刊。

雑誌名
歌舞伎
休刊
フリガナ
カブキ
出版社
歌舞伎発行所
刊行時期
受入館
保存館

県立(1910.10)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
歌舞伎
休刊
フリガナ
カブキ
出版社
歌舞伎出版部
刊行時期
受入館
保存館

県立(1925.8-1930.1)

備考

休刊

雑誌名
歌舞伎 研究と批評
休刊
フリガナ
カブキケンキュウトヒヒョウ
出版社
歌舞伎学会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1996.6-1998.6)

備考

休刊

雑誌名
かぶと山
休刊
フリガナ
カブトヤマ
出版社
春日居町文化協会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1986.1-1999.3)

備考

休刊

雑誌名
CAR PLAY
フリガナ
カープレイ
出版社
カープレイ編集部
刊行時期
受入館
保存館

県立(1989.7-2009.11)

備考

「カープレイマガジン社」から発行所変更。 2010年1月号より「CAR PLAY.ism」に改題。

雑誌名
CAR PLAY.ism
フリガナ
カープレイイズム
出版社
カープレイ編集部
刊行時期
受入館
保存館

県立(2009.12-2012.4)

備考

2010年1月号より「CAR PLAY」を改題。 2012年5月号より「MOTORism」に改題。

雑誌名
蒲田画報
休刊
フリガナ
カマタガホウ
出版社
蒲田雑誌社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1923.4-1925.3)

備考

休刊

雑誌名
上方
休刊
フリガナ
カミカタ
出版社
創元社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1931.2-1939.11)

備考

休刊

雑誌名
上九一色小学校 研究紀要
フリガナ
カミクイシキショウガッコウケンキュウキヨウ
出版社
甲府市立上九一色小学校
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2008.3)

備考

1冊のみ所蔵。

雑誌名
紙芝居
休刊
フリガナ
カミシバイ
出版社
日本紙芝居協会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1947.12)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
紙芝居文化ネットワーク
休刊
フリガナ
カミシバイブンカネットワーク
出版社
紙芝居文化推進協議会
刊行時期
受入館
保存館

県立(2000.7-2011.3)

備考

休刊

雑誌名
神園
フリガナ
カミゾノ
出版社
明治神宮国際神道文化研究所
刊行時期
年2
受入館

県立 

保存館

県立(2008.10-)

備考
雑誌名
COME COME
休刊
フリガナ
カムカム
出版社
勝沼町図書館
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2000.3)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。※副誌名「勝沼町図書館」

雑誌名
CAMERA
休刊
フリガナ
カメラ
出版社
アルス
刊行時期
受入館
保存館

県立(1951.10)(1953.11)(1956.4)

備考

休刊

雑誌名
カメラクラブ
休刊
フリガナ
カメラクラブ
出版社
アルス
刊行時期
受入館
保存館

県立(1938.11)(1953.5)(1954.3)

備考

休刊

雑誌名
カメラ/月刊
休刊
フリガナ
カメラゲッカン
出版社
光画荘
刊行時期
受入館
保存館

県立(1956.5)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
カメラハンドブック
休刊
フリガナ
カメラハンドブック
出版社
カメラハンドブック
刊行時期
受入館
保存館

県立(1956.1-4)

備考

休刊

雑誌名
カメラフレンド
休刊
フリガナ
カメラフレンド
出版社
光影社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1954.2-11)

備考

休刊

雑誌名
CAMERA/別冊
休刊
フリガナ
カメラベッサツ
出版社
アルス
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1951.1)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
カメラ毎日
休刊
フリガナ
カメラマイニチ
出版社
毎日新聞社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1970.6-1972.4)大月(1965.9-1985.4欠有)

備考

休刊

雑誌名
カメラ毎日/別冊
休刊
フリガナ
カメラマイニチベッサツ
出版社
毎日新聞社
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1956.3-1982.5)

備考

休刊

雑誌名
カメレオン
休刊
フリガナ
カメレオン
出版社
甲府商業高校文芸部
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1955.2-12)

備考

休刊

雑誌名
貨物時刻表
フリガナ
カモツジコクヒョウ
出版社
公益社団法人鉄道貨物協会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2019.3-)

備考

2019より「JR貨物時刻表」を改題。

雑誌名
からだにいいこと
休刊
フリガナ
カラダニイイコト
出版社
からだにいいこと
刊行時期
隔月
受入館

県立 白根 竜王 市川三郷 南部 富士河口湖 

保存館

県立(2021.6-)

備考

「祥伝社」から発行所変更。2020年10月号で休刊→2020年12月号より復刊及び「世界文化社」と業務提携。月刊→隔月刊。

雑誌名
からだの科学
休刊
フリガナ
カラダノカガク
出版社
日本評論社
刊行時期
受入館
保存館

県立(2012.5-2013.8)

備考

休刊

雑誌名
からまつ
休刊
フリガナ
カラマツ
出版社
落葉松山岳会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1952.8-1958.9)(1960.9)(1962.11)

備考

休刊

雑誌名
落葉松
休刊
フリガナ
カラマツ
出版社
すたま森の図書館
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2000.12-2004.10)

備考

休刊。※副誌名「すたま森の図書館報」

雑誌名
臥龍
休刊
フリガナ
ガリョウ
出版社
山梨商業高等学校生徒会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1960.3-1963.3欠有)

備考

休刊

雑誌名
花梨
休刊
フリガナ
カリン
出版社
北東公民館自主グループ
刊行時期
受入館
保存館

双葉(3-6号、9号)

備考

休刊

雑誌名
ガルヴィ
フリガナ
ガルヴィ
出版社
実業之日本
刊行時期
受入館

竜王 

保存館
備考
雑誌名
Cul De La
フリガナ
カルデラ
出版社
日本カルチャーデザイン研究所
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2020.10-)

備考
雑誌名
カレントアウェアネス
フリガナ
カレントアウェアネス
出版社
日本図書館協会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(1989.7-)

備考

別タイトル「Current Awareness」

雑誌名
河口湖町・勝山村・足和田村・上九一色村合併協議会だより
休刊
フリガナ
カワグチコチョウカツヤマムラアシワダムラカミクイシキムラガッペイキョウギカイダヨリ
出版社
河口湖町・勝山村・足和田村・上九一色村合併協議会
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(2002.8-2003.6)

備考

休刊

雑誌名
河口湖町・勝山村・足和田村・上九一色村社会福祉協議会合併だより
休刊
フリガナ
カワグチコマチカツヤマムラアシワダムラカミクイシキムラシャカイフクシキョウギカイガッペイダヨリ
出版社
河口湖町・勝山村・足和田村・上九一色村合併協議会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2003.8)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
川崎重工技報
フリガナ
カワサキジュウコウギホウ
出版社
川崎重工
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2004.1-)

備考

別タイトル「TECHNICAL REVIEW」。2016年5月号より年刊。

雑誌名
Kawasaki News
フリガナ
カワサキニュース
出版社
川崎重工株式会社広報室
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2004.1-)

備考
雑誌名
カワセミ
フリガナ
カワセミ
出版社
やまなし野鳥の会日本野鳥の会甲府支部
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(1983.4-1984.2)(2005.7-)

備考
雑誌名
翡翠倶楽部
休刊
フリガナ
カワセミクラブ
出版社
鯨吼社甲府編集室
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1993.10-1996.1)

備考

休刊

雑誌名
Kawaraban
休刊
フリガナ
カワラバン
出版社
河川情報センター
刊行時期
受入館
保存館

県立(1992.1-1993.1)

備考

休刊

雑誌名
環衛やまなし
休刊
フリガナ
カンエイヤマナシ
出版社
山梨県環境衛生営業指導センター
刊行時期
年2
受入館
保存館

県立(1999.3-2000.3)

備考

休刊

雑誌名
瀚海
休刊
フリガナ
カンカイ
出版社
瀚海発行所
刊行時期
受入館
保存館

県立(2012.1-2018.5)

備考

61号で休刊。

雑誌名
考える人
フリガナ
カンガエルヒト
出版社
新潮社
刊行時期
受入館
保存館

県立(2012.5-2017.5)

備考

2017年春号で冊子発行終了。以降はウェブ化。

雑誌名
乾季
休刊
フリガナ
カンキ
出版社
乾季詩社
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1993.4-2018.1)甲府(1993.4-2013.3)

備考

第40号で休刊。

雑誌名
環境衛生検査センター&医薬品試験センターだより
休刊
フリガナ
カンキョウエイセイケンサセンターアンドイヤクヒンシケンセンターダヨリ
出版社
山梨県薬剤師会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1994.8-11)

備考

休刊

雑誌名
環境会議
フリガナ
カンキョウカイギ
出版社
事業構想大学大学院出版部
刊行時期
年2
受入館

富士吉田 

保存館

わかくさ(2003.10-2020.9)

備考

「宣伝会議」から発行所変更。隔月刊→年2回刊。2020年10月号より「哲学環境会議」に改題。

雑誌名
環境儀
休刊
フリガナ
カンキョウギ
出版社
国立環境研究所
刊行時期
受入館
保存館

県立(2008.4-2023.3)

備考

※副誌名「NIES RESEARCH BOOKLET:国立環境研究所の研究情報誌」 NO.87で休刊。

雑誌名
環境研究/季刊
休刊
フリガナ
カンキョウケンキュウキカン
出版社
日立財団
刊行時期
受入館
保存館

県立(1972.7-2017.3)

備考

「環境調査センター」→「日立環境財団」から発行所変更。休刊

雑誌名
環境情報センターだより
休刊
フリガナ
カンキョウジョウホウセンターダヨリ
出版社
山梨県環境科学研究所
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(2010.8-2011.3)

備考

休刊

雑誌名
環境情報やまなし
フリガナ
カンキョウジョウホウヤマナシ
出版社
山梨県森林環境部環境活動推進課
刊行時期
年2
受入館
保存館

県立(1998.3-2003.3)

備考

※副誌名「環境ニュースレター」

雑誌名
環境と健康
休刊
フリガナ
カンキョウトケンコウ
出版社
体質研究会
刊行時期
受入館
保存館

県立(2008.3-12)

備考

休刊。※副誌名「Environment and Health」

雑誌名
環境と公害
フリガナ
カンキョウトコウガイ
出版社
岩波書店
刊行時期
受入館

県立 大月 

保存館

県立(1999.4-10)(2003.7-)

備考
雑誌名
観光
休刊
フリガナ
カンコウ
出版社
山梨県観光協会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1936.8-1940.11)

備考

休刊

雑誌名
観光/季刊
フリガナ
カンコウキカン
出版社
日本観光協会
刊行時期
受入館
保存館

県立(2007.4-2009.1)

備考

2009春号より「観光とまちづくり」に改題。

雑誌名
観光/月刊
フリガナ
カンコウゲッカン
出版社
日本観光協会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1964.9-1973.1)(2005.6-2007.3)

備考

2007年春号より「観光/季刊」に改題。

雑誌名
観光地域プロデューサーだより
休刊
フリガナ
カンコウチイキフロデューサー
出版社
富士河口湖町観光課観光振興支援室
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(2008.1-2010.4)

備考

休刊

雑誌名
観光とまちづくり
フリガナ
カンコウトマチズクリ
出版社
日本観光振興協会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2009.4-)

備考

2009春号より「観光/季刊」を改題。2012年4月より「日本観光協会」から発行所変更。

雑誌名
観光山梨
休刊
フリガナ
カンコウヤマナシ
出版社
観光山梨新聞社
刊行時期
不定期
受入館
保存館

県立(1948.7)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
韓国語ジャーナル
休刊
フリガナ
カンコクゴジャーナル
出版社
アルク
刊行時期
受入館
保存館

県立(2012.4-2013.4)

備考

2013 SPRINGで休刊。

雑誌名
韓国文化
休刊
フリガナ
カンコクブンカ
出版社
自由社
刊行時期
受入館
保存館

県立(1979.10-1986.7)

備考

休刊

雑誌名
かんこしんぶん
休刊
フリガナ
カンコシンブン
出版社
gomigomi事務所
刊行時期
受入館
保存館

県立(2001.2-2003.9)

備考

休刊

雑誌名
関西大学人権問題研究室紀要
フリガナ
カンサイダイガクジンケンモンダイケンキユウシツキヨウ
出版社
関西大学人権問題研究室
刊行時期
年2
受入館

県立 

保存館

県立(1985.12-)

備考
雑誌名
関西だより
休刊
フリガナ
カンサイダヨリ
出版社
山梨県大阪事務所
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1996.8-2000.2)

備考

休刊

雑誌名
かんだ
休刊
フリガナ
カンダ
出版社
かんだ会
刊行時期
受入館
保存館

県立(1962.11-1964.7)

備考

休刊

雑誌名
寒地土木技術研究 寒地土木研究所月報
フリガナ
カンチドボクギジュツケンキュウカンチドボクケンキュウジョゲッポウ
出版社
土木研究所・寒地土木研究所
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2016.4-)

備考

2016年4月号より「寒地土木研究所月報」を改題。

雑誌名
寒地土木研究所月報
フリガナ
カンチドボクケンキュウジョゲッポウ
出版社
土木研究所・寒地土木研究所
刊行時期
受入館
保存館

県立(2006.4-2016.3)

備考

2006年4月号より「北海道開発土木研究所月報」を改題。2016年4月号より「寒地土木技術研究 寒地土木研究所月報」に改題。

雑誌名
「がん治療」新時代
フリガナ
ガンチリョウシンジダイ
出版社
メディネット
刊行時期
年2
受入館
保存館

県立(2013.6-2018.1欠有)

備考
雑誌名
関東事務長会報
フリガナ
カントウジムチョウカイホウ
出版社
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2020.12-)

備考
雑誌名
関東・東北じゃらん
フリガナ
カントウトウホクジャラン
出版社
リクルート
刊行時期
隔月
受入館

竜王 御坂 おしの 山中湖 

保存館
備考

「じゃらんアクティブ」→「関東じゃらん」を改題。2011年7月より「関東-」「東北-」が合併し「関東・東北じゃらん」に改題。2021年6月より月刊→隔月刊。

雑誌名
癌と人
フリガナ
ガントヒト
出版社
大阪癌研究会
刊行時期
受入館

県立 

保存館

県立(2013.1-)

備考
雑誌名
Country focus
休刊
フリガナ
カントリーフォーカス
出版社
アド・クリエイティブ・オフィス
刊行時期
受入館
保存館

県立(1986.10・11)

備考

休刊

雑誌名
館報ふれあい
休刊
フリガナ
カンポウフレアイ
出版社
下部町中央公民館
刊行時期
受入館
保存館

県立(1987.5-1998.3)

備考

休刊

雑誌名
館報YLO
休刊
フリガナ
カンポウワイエルオー
出版社
八田村教育委員会
刊行時期
その他
受入館
保存館

県立(1976.3)

備考

1冊のみ所蔵。休刊。

雑誌名
寒雷
休刊
フリガナ
カンライ
出版社
寒雷発行所
刊行時期
受入館
保存館

県立(1970.1-1977.12)

備考

休刊