蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105791321 | 557/コウ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951042376 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
鳥羽商船高専ナビゲーション技術研究会/編
|
著者名ヨミ |
トバ ショウセン コウセン ナビゲーション ギジュツ ケンキュウカイ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
9,210p 図版8枚 |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-425-42372-9 |
分類記号 |
557
|
分類記号 |
557
|
書名 |
航海学概論 |
書名ヨミ |
コウカイガク ガイロン |
内容紹介 |
船員の職務や船舶の概要から運航に必要な知識や技術までを豊富な図版、資料とともにわかりやすく解説。海と船にあこがれ、世界の海を航海することを夢見る人のための入門書。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ワニたちがくらす世界で「弱虫」だった小さなワニの「ビビリ」。ある日雷に打たれたビビリは、時空を超え、「最強」ティラノサウルスの「キング」と入れ替わってしまった。どうなるビビリ!? |
(他の紹介)著者紹介 |
くすのき しげのり 児童文学作家。1961年徳島県生まれ。絵本『おこだでませんように』『メガネをかけたら』(ともに小学館)が、それぞれ2009年・2013年に青少年読書感想文全国コンクール課題図書に選定される。『おこだでませんように』は、第2回JBBY賞バリアフリー部門受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) CAN 茶木佳那子。恐竜画家・カフェオーナー。恐竜研究者を目指し、信州大学理学部物質循環学科卒業。2017年にカフェ『創作空間caf´eアトリエ』を開業。現在は水墨と水彩で恐竜の絵を描いている。20年徳島県勝浦町ふるさと恐竜大使に認定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 江口 ノリコ 貼り絵作家。1986年東京都生まれ。緻密かつ繊細で、メルヘンな作風が持ち味(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ