検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

からだ!!げんき!? (自立生活ハンドブック)

出版者 全日本手をつなぐ育成会
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106929540369.2/カラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

外山 滋比古
2012
724.1 724.1
水墨画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951975760
書誌種別 和図書(一般)
出版者 全日本手をつなぐ育成会
出版年月 1999.3
ページ数 87p
大きさ 30cm
分類記号 369.28
分類記号 369.28
書名 からだ!!げんき!? (自立生活ハンドブック)
書名ヨミ カラダ ゲンキ
叢書名 自立生活ハンドブック

(他の紹介)内容紹介 上達のためのコツがよくわかる大きな写真、やさしい解説で基礎から学べる。すぐに描けて、本格的に見えるお手本を多数紹介。
(他の紹介)目次 第1章 道具選びと基本の筆運び(筆
墨 ほか)
第2章 基本の描法(ふたつの筆運び
調墨の技術を覚えましょう ほか)
第3章 応用の描法(作品4 二色の花菖蒲
作品5 老松 ほか)
第4章 日用品を水墨画で飾る(作品7 つばめ
作品8 朝顔 ほか)
第5章 季節のあいさつ状を描く(干支を描きましょう
その他のモチーフを描きましょう)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。