蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート
|
著者名 |
河北 美紀/著
|
著者名ヨミ |
カワキタ ミキ |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107898702 | 369.2/カワ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952251267 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
河北 美紀/著
|
著者名ヨミ |
カワキタ ミキ |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7889-0314-2 |
分類記号 |
369.26
|
分類記号 |
369.26
|
書名 |
介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート |
書名ヨミ |
カイゴ デ モラエル オカネ ト ホショウ ガ スラスラ ワカル ノート |
副書名 |
介護のプロだけが知っている! 人生100年時代の暮らしの手続き |
副書名ヨミ |
カイゴ ノ プロ ダケ ガ シッテ イル ジンセイ ヒャクネン ジダイ ノ クラシ ノ テツズキ |
内容紹介 |
現役介護事業者で介護認定審査会委員の著者が、介護保険制度でできることや、介護でもらえる手当、医療・年金・税金の救済制度、正しい老人ホームの選び方などをわかりやすく解説する。2024年度介護保険法改正に対応。 |
著者紹介 |
東京生まれ。株式会社アテンド代表取締役。東京都江戸川区介護認定審査会委員。セミナー・執筆活動を行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
三畳紀は爬虫類の台頭から始まる。やがてあるものは空へ進出し、翼竜類となり、あるものは海へと進出し、魚竜類、クビナガリュウ類、モササウルス類などとして栄えた。そして、地上では、いよいよ恐竜類の繁栄が始まる。恐竜類が1億6000万年以上の長きにわたって地上を席巻した。しかし、陸・海・空の巨大生物の競演は、ある日突然終わりを告げる―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 再開の時代(爬虫類時代の始まり 大量絶滅の生き残り 生態系の再構築にかかった時間 ほか) 第2章 隆盛の時代(恐竜時代がやってきた 旧時代の生き残り 海、そして、水際世界を支配する爬虫類たち ほか) 第3章 大繁栄の時代(繁栄は続く 恐竜全盛期 最大級の獣脚類をめぐるアツい議論 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
土屋 健 オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。日本古生物学会会員、日本地質学会会員、日本文藝家協会会員。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科修了。修士号取得(専門は地質学、古生物学)。科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て2012年に独立し、現職。2019年、サイエンスライターとして初めて、日本古生物学会貢献賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ