蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105763544 | 744.9/フォ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
多文化共生を学ぼうもっと知りたい!…
梅澤 真一/監修
比較のなかの韓国政治
浅羽 祐樹/著
韓国、男子 : その困難さの感情史
チェ テソプ/[…
<図説>韓国都市探究 : 24の街…
全国地理教師の会…
ポッタリひとつで海を越えて : 在…
小泉 和子/編著
韓国の居住と貧困 : スラム地区パ…
金 秀顯/著,全…
日韓の未来図 : 文化への熱狂と外…
小針 進/著,大…
家族、この不条理な脚本 : 家族神…
キム ジヘ/著,…
資本主義をつくる : ある韓国コン…
ロジャー・ジャネ…
秘密資料で読み解く激動の韓国政治史
永野 慎一郎/著
駐韓国大使日誌1997〜2000 …
小倉 和夫/著,…
韓国の今を映す、12人の輝く瞬間
イ ジンスン/著…
Japan,Korea,and t…
Daniel R…
韓国2024/25年版
ARC国別情勢研…
韓国における社会政策のあり方2
金 明中/著
現代韓国の教育を知る : 隣国から…
松本 麻人/編著…
現代韓国を知るための61章
石坂 浩一/編著…
世界遺産韓国の山寺 : テンプルス…
宋 寛/著
韓流前夜 : 「ヨン様」の名付け親…
丸山 幸子/編著
特権と不安 : グローバル資本主義…
ハーゲン・クー/…
鬼門としての韓国行 : 『火山島』…
金 石範/著
韓国カルチャー続
伊東 順子/著
韓国の「反日歴史認識」はどのように…
荒木 信子/著
韓国-食の文化
延 恩株/著
朝鮮人シベリア抑留 : 私は日本軍…
金 孝淳/著,渡…
韓くに文化ノオト : 美しきことば…
小倉 紀蔵/著
韓国コンテンツはなぜ世界を席巻する…
増淵 敏之/著,…
島根県地方紙における「…第1集第3編
島根県地方紙における「…第1集第2編
島根県地方紙における「竹…第1集本編
移民大国化する韓国 : 労働・家族…
春木 育美/著,…
ママにはならないことにしました :…
チェ ジウン/著…
韓国の変化日本の選択 : 外交官が…
道上 尚史/著
東アジアの米軍再編 : 在韓米軍の…
我部 政明/著,…
韓国超ネット社会の闇
金 敬哲/著
歴史と向き合う : 日韓問題-対立…
朴 裕河/著
韓国出版産業の現状と変化 : 未来…
韓国出版学会・出…
韓国の「街の本屋」の生存探究
ハン ミファ/著…
韓国2022/23年版
ARC国別情勢研…
ナショナリズムの狭間から : 「慰…
山下 英愛/著
韓国カルチャー[正]
伊東 順子/著
韓国愛憎 : 激変する隣国と私の3…
木村 幹/著
日中韓の貧困政策 : 理論・歴史・…
五石 敬路/編著…
私は男でフェミニストです
チェ スンボム/…
#MeTooの政治学 : コリア・…
鄭 喜鎭/編,権…
戦争とバスタオル
安田 浩一/文,…
百年の変革 : 三・一運動からキャ…
白 永瑞/編,青…
韓国における社会政策のあり方[1]
金 明中/著
韓国の出版が歩んだ道 : 韓国出版…
李 斗暎/著,舘…
キリスト教とシャーマニズム : な…
崔 吉城/著
日韓関係史
木宮 正史/著
未完の革命 : 韓国民主主義の10…
金 惠京/著
本の森をともに育てたい : 日韓出…
カン マルクシル…
日中韓の教育事情に関する国際比較調…
科学技術振興機構…
日韓文化財論集4
韓国・朝鮮の美を読む
野間 秀樹/編,…
二世に聴く在日コリアンの生活文化 …
橋本 みゆき/編…
竹島をめぐる韓国の海洋政策
野中 健一/著
隣の国のことばですもの : 茨木の…
金 智英/著
韓国文学を旅する60章
波田野 節子/編…
韓国演劇運動史
柳 敏榮/著,津…
われらが<無意識>なる韓国
四方田 犬彦/著
文在寅時代の韓国 : 「弔い」の民…
文 京洙/著
日中韓三国統計集2019
韓国の若者 : なぜ彼らは就職・結…
安 宿緑/著
慰安婦問題の解決に何が必要か
和田 春樹/著
解説韓国経済
高安 雄一/著
幻のアフリカ納豆を追え! : そし…
高野 秀行/著
韓国社会の現在 : 超少子化、貧困…
春木 育美/著
平成時代の日韓関係 : 楽観から悲…
木村 幹/編著,…
歴史認識はどう語られてきたか
木村 幹/著
コリアの法と社会
尹 龍澤/編著,…
日・中・韓伝統インテリア : 四合…
パク ソンヒ/著…
法廷通訳人
丁 海玉/[著]
街場の日韓論
内田 樹/編,平…
韓国昔話集成8
崔 仁鶴/編著,…
韓国現地からの報告 : セウォル号…
伊東 順子/著
東アジアの論理 : 日中韓の歴史か…
岡本 隆司/著
昆布とミヨク : 潮香るくらしの日…
人間文化研究機構…
実物大の朝鮮報道50年 : 異形の…
前川 惠司/著
韓国昔話集成7
崔 仁鶴/編著,…
竹島の日 : 条例制定15周年記念…
韓国2020/21年版
ARC国別情勢研…
反日韓国という幻想 : 誤解だらけ…
澤田 克己/著
写真集キャンドル革命 : 政権交代…
キム イェスル/…
日韓基本条約
内藤 陽介/著
だれが日韓「対立」をつくったのか …
岡本 有佳/編,…
日韓大衆音楽の社会史 : エンカと…
小林 孝行/著
韓国映画100選
韓国映像資料院/…
韓国行き過ぎた資本主義 : 「無限…
金 敬哲/著
文化財返還問題を考える : 負の遺…
五十嵐 彰/著
韓国昔話集成6
崔 仁鶴/編著,…
知りたくなる韓国
新城 道彦/著,…
ぶらりあるき韓国済州島の博物館
中村 浩/著
米韓FTA : 日本への示唆
品川 優/著
池上彰が聞く韓国のホンネ
池上 彰/著
「在日」の相続法その理論と実務
趙 慶済/著
韓国の大統領制と保育政策 : 家族…
崔 佳榮/著
コリア系移住者の民族継承をめぐって…
安本 博司/著
みんぱく映像民族誌 : N…第32集
国立民族学博物館…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951016676 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
MOSH books/著
|
著者名ヨミ |
モッシュ ブックス |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7981-2523-7 |
分類記号 |
744.9
|
分類記号 |
744.9
|
書名 |
フォトブックの作り方がわかる本 |
書名ヨミ |
フォト ブック ノ ツクリカタ ガ ワカル ホン |
副書名 |
いま注目のフォトブックサービス。基本&テーマ別のコツ満載! |
副書名ヨミ |
イマ チュウモク ノ フォト ブック サービス キホン アンド テーマベツ ノ コツ マンサイ |
内容紹介 |
ウェブ上のフォトブックサービスを利用してできる、フォトブックの作り方を紹介。さらに、ウェブで公開されているフォトブックをお手本に、テーマ別の作り方のコツも伝授します。 |
(他の紹介)内容紹介 |
イラストでたのしいケンチク生産。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 知ってるようで知らない建設会社 第2章 設計者から施工者へ。ものづくりを決める鍵 第3章 現場で働く人々 第4章 ものづくりの心 第5章 変わる建設会社 第6章 建設会社根ほり葉ほり |
(他の紹介)著者紹介 |
木谷 宗一 一級建築士・1級建築施工管理技士。1971年竹中工務店入社。作業所、竹中技術研究所、東京本店技術部を経て、生産本部建築技術部長、技術管理部長、専門役を歴任。2018年退社。2018年TAKエンジニアリング入社。2021年退社。早稲田大学、東京工業大学、ものつくり大学非常勤講師(2005〜2018)、日本建築士会連合会監理技術者講習会講師(2014〜現在)。日本建設業連合会生産委員会施工部会長(2012〜2020)として、建設業界の品質確保、生産性向上に携わる。建築工事適正工期算定プログラムを開発(2014〜2021)。官庁営繕事業「生産性向上技術の導入検討委員会」、中央建設業審議会「工期に関する基準」の専門委員(2019〜2020)など。受賞:作業所活動における建設大臣賞、労働大臣賞、BCS賞、体験型研修プログラムにおける日本建築学会賞教育賞・日本能率協会KAIKA賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川﨑 一雄 一級建築士。1946年広島県尾道に生まれる。1965年広島県三原工業高等学校建築科卒業。竹中工務店、本城アトリエを経て1981年川﨑パース工房を設立。建築・施工の現場など実際の経験に裏付けされた精密なパース、ユーモアのある楽しいイラストには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ