蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実験物理 下(バークレー物理学コース)
|
著者名 |
鈴木 秀次/監訳
|
著者名ヨミ |
スズキ ヒデジ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
1976 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0100962299 | 420.7/ジツ/2 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410049094 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
松田 薫/著
|
著者名ヨミ |
マツダ カオル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 |
370,111,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-24145-X |
分類記号 |
141.939
|
分類記号 |
141.939
|
書名 |
「血液型と性格」の社会史 |
書名ヨミ |
ケツエキガタ ト セイカク ノ シャカイシ |
副書名 |
血液型人類学の起源と展開 |
副書名ヨミ |
ケツエキガタ ジンルイガク ノ キゲン ト テンカイ |
内容紹介 |
A型は優性、B型は劣性とした白人優性差別思想。ドイツに始まった人種差別の偏見は、日本に入って性格学に化けてしまった。昭和初年、陸軍、医学界、心理学会、官界を巻きこんだ血液型と性格の大ブームと騒動を追う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
オイルをフル活用してよりおいしく、より豊かな生活を植物由来のオイル60選。 |
(他の紹介)目次 |
オイルの基礎知識(油脂とは 精油(エッセンシャルオイル)と植物油の違い 油の歴史 搾油方法 脂肪酸とは 酸化とは この本の見方) オイル図鑑(アプリコットカーネルオイル アボカドオイル ほか) オイルと食(トマトのブルスケッタ レモンとアボカドオイルのドレッシング ほか) オイルと美容(美容オイル クレンジングオイル 乳液 フェイスパック 万能クリーム ヘアミスト ボディスクラブ 基本の石けん アーモンド石けん アボカド石けん) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 弘幸 1960年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科(小児外科)博士課程を修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立病院外科勤務を経て順天堂大学医学部小児外科講師・准教授を歴任。現在、順天堂大学医学部および大学院医学研究科教授。専門は、小児外科学、肝胆道疾患、便秘、Hirschsprung’s病、泌尿生殖器疾患、外科免疫学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ