検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

量子物質科学入門 

著者名 山本 知之/著
著者名ヨミ ヤマモト トモユキ
出版者 コロナ社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105502868421.3/ヤマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
421.3 421.3
量子力学 量子化学 固体 電子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950806987
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 知之/著
著者名ヨミ ヤマモト トモユキ
出版者 コロナ社
出版年月 2010.3
ページ数 6,183p
大きさ 21cm
ISBN 4-339-06617-3
分類記号 421.3
分類記号 421.3
書名 量子物質科学入門 
書名ヨミ リョウシ ブッシツ カガク ニュウモン
副書名 量子化学と固体電子論:二つの見方
副書名ヨミ リョウシ カガク ト コタイ デンシロン フタツ ノ ミカタ
内容紹介 原子から分子、そして固体(結晶)に至るまで、特に量子化学での非周期系の取扱いと、固体電子論での周期系の取扱いとのつながりを、物質が持つ対称性の観点から解説する。見返しに「元素の周期表」を掲載。
著者紹介 早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。同大学基幹理工学部准教授。博士(工学)。

(他の紹介)内容紹介 特別なことはしなくていい。「イツモの暮らし」が備えになる防災マニュアル。地震だけでなく台風や豪雨でも役立つ備え方をイラストでわかりやすく紹介。グーグルやアップル、東京ガスなどが防災に役立つ情報を紹介するコラムや防災グッズ一覧も必見です。
(他の紹介)目次 1 知ることから始める防災
2 サバイバル×電気&ガス
3 サバイバル×水
4 サバイバル×キッチン
5 あの手この手を知っておく「連絡手段」
6 「家の安全」のチェックポイント
7 すぐできる家具の転倒防止
8 身のまわりのものでできる応急手当
9 本当に役立つ防災グッズ
(他の紹介)著者紹介 寄藤 文平
 1973年、長野県生まれ。グラフィックデザイナー、イラストレーター。JT広告「大人たばこ養成講座」をはじめ、広告やブックデザインに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。