検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スズメ百態面白帳 

著者名 大田 真也/著
著者名ヨミ オオタ シンヤ
出版者 葦書房
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103898243488.9/オオ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
490.14 490.14
保育 幼児教育 児童虐待

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010072470
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大田 真也/著
著者名ヨミ オオタ シンヤ
出版者 葦書房
出版年月 2000.12
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-7512-0790-3
分類記号 488.99
分類記号 488.99
書名 スズメ百態面白帳 
書名ヨミ スズメ ヒャクタイ オモシロチョウ
内容紹介 スズメは日本では最も身近な野鳥。しかし、その生態は意外と知られていない。食、天敵、育、巣、群、分布・進化、民俗など、スズメとその生活について、写真をまじえて紹介する。
著者紹介 1941年熊本市生まれ。熊本大学教育学部卒業。日本鳥類保護連盟専門委員。現在、熊本市立小学校校長。著書に「熊本の野鳥記」「熊本の野鳥百科」など。

(他の紹介)内容紹介 保育所、幼稚園、認定こども園の虐待対応を網羅。
(他の紹介)目次 園内研修のデザイン―虐待の予防と支援の人・システムづくり
1部 導入編(数字に見る 子ども虐待の今
虐待における保育所等の役割と現状)
2部 実践編(虐待予防 保育者の目を養う
発見・通告のタイミングと手順
虐待を受けた子どもと保護者への継続的な支援)
3部 応用編(個別事例から学ぶ 保育所等の可能性
保育所等のシステムづくり)
(他の紹介)著者紹介 倉石 哲也
 武庫川女子大学文学部心理・福祉学科教授。博士(学術)。専門は家族を中心としたソーシャルワーク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。