検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アニマル・セラピー (21世紀カウンセリング叢書)

著者名 川添 敏弘/著
著者名ヨミ カワゾエ トシヒロ
出版者 駿河台出版社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105399331146.8/カワ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
147 147
イギリス-政治・行政 ヨーロッパ連合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950711740
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川添 敏弘/著
著者名ヨミ カワゾエ トシヒロ
出版者 駿河台出版社
出版年月 2009.3
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-411-00399-7
分類記号 146.8
分類記号 146.813
書名 アニマル・セラピー (21世紀カウンセリング叢書)
書名ヨミ アニマル セラピー
内容紹介 動物を介在にしてこころのぬくもりを取り戻すアニマル・セラピー。獣医師としての経験と臨床心理士としての視点から、多くの事例とともにアニマル・セラピーを紹介し、これからの福祉や教育のあり方を提案する。
著者紹介 1969年佐賀県生まれ。酪農学園大学獣医学科卒業。獣医師。臨床心理士。東京家政大学家政学部児童学科・保育科助授。ヤマザキ動物専門学校講師。つくばこころの相談ネットワーク理事長。
叢書名 21世紀カウンセリング叢書

(他の紹介)内容紹介 本書のねらいは、BREXITのプロセスの底流に潜む民衆の動きを正しく把握しながら、かれらが各々の局面でいかなる反応を示したかを明らかにすることである。その目的は、政治家やその他のエリートに対する民衆の反逆を浮彫りにさせることである。これによって、かれらがBREXITのドラマで主役の座を占めた姿を表に出すことにしたい。これらを通して、BREXITが今後のイギリスとEUにとって何を意味するかを考えること、これが本物の動機となっている。
(他の紹介)目次 Brexitで問われているもの
第1部 イギリスの緊縮政策と総選挙(緊縮政策の経済的・社会的諸結果
二〇一五年の総選挙と保守党の勝利)
第2部 イギリスのEUレファレンダム(国民投票)(EUレファレンダムのキャンペーン
EU離脱派の勝利とそのインパクト)
第3部 Brexitの影響と交渉プロセス(Brexitとイギリスの政治・経済・社会問題
Brexitとイギリスの対EU関係
Brexitの交渉と総選挙)
Brexitが意味するもの
(他の紹介)著者紹介 尾上 修悟
 1949年生まれ。西南学院大学経済学部教授。京都大学博士(経済学)。日本EU学会理事。2000年と2004年にパリ・シアンス・ポリティークにて客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。