検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こねこのおひげちゃん (岩波の子どもの本)

著者名 マルシャーク/文
著者名ヨミ マルシャーク
出版者 岩波書店
出版年月 1978.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105811616983/マル/貸閲複可在庫 1階子ども
2 0102226438E/コネ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木暮 正夫 おぼ まこと
2012
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210198786
書誌種別 和図書(児童)
著者名 マルシャーク/文   うちだ りさこ/訳   レーベデフ/絵
著者名ヨミ マルシャーク ウチダ リサコ レーベデフ
出版者 岩波書店
出版年月 1978.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21cm
ISBN 4-00-115138-3
分類記号 983
分類記号 983
書名 こねこのおひげちゃん (岩波の子どもの本)
書名ヨミ コネコ ノ オヒゲチャン
叢書名 岩波の子どもの本

(他の紹介)内容紹介 望遠鏡は過去を見ている?いちばん大きな生物はキノコ?地球には北極も南極も2つある?クモの糸は鋼鉄の2倍も強い?わかりやすいイラストで、基礎知識からトリビアまで科学に関する100のテーマを大図解!
(他の紹介)著者紹介 竹内 薫
 サイエンス作家。東京大学教養学部教養学科卒業(専攻、科学史・科学哲学)、東京大学理学部物理学科卒業、マギル大学大学院博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。