検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

増税時代 (ちくま新書)

著者名 石 弘光/著
著者名ヨミ イシ ヒロミツ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106232143342.1/イシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
342.1 342.1
財政-日本 租税制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951107020
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石 弘光/著
著者名ヨミ イシ ヒロミツ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.12
ページ数 269p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06693-0
分類記号 342.1
分類記号 342.1
書名 増税時代 (ちくま新書)
書名ヨミ ゾウゼイ ジダイ
副書名 われわれは、どう向き合うべきか
副書名ヨミ ワレワレ ワ ドウ ムキアウベキカ
内容紹介 少子高齢化によって増大する社会保障財源はどこから捻り出せばよいのか。それともアメリカ型の低負担・低福祉国家を目指すべきなのか? 国民の生活水準維持と、社会的公平性を軸に、日本の税財政を考える。
著者紹介 1937年東京生まれ。一橋大学大学院博士課程修了。経済学博士。同大学名誉教授。中国人民大学名誉教授。専門は財政学。「財政構造の安定効果」で毎日エコノミスト賞を受賞。
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 8年後、天才家具職人ホービーのもとで骨董ディーラーとしての道を歩みはじめたテオはある日、かつて身を寄せたバーバー家の長男ブラットと出会った。そしてバーバー家の変わり果てた姿を目にする。一方で、骨董店の顧客から何度も届く手紙に、テオは焦りをつのらせる。運命は残酷で、生きるとは災難なのかもしれないが、この世界から退却するわけにはいかない―寡作の世界的ベストセラー作家による11年ぶりの超大作、第3巻。
(他の紹介)著者紹介 タート,ドナ
 1963年、ミシシッピー州グリーンウッド生まれ。1981年、ミシシッピー大学入学。1982年にバーモント州のベニントン・カレッジに移籍、ブレット・イーストン・エリスらと親交を深める。1986年、ベニントン・カレッジ卒業。1992年発表の処女作『シークレット・ヒストリー』(吉浦澄子訳、扶桑社)でデビュー。ジェイ・マキナニー、ジョン・グリシャムといった作家たちをはじめ多くの批評家から絶賛を浴び、世界的ベストセラーに。2002年、『ひそやかな復讐』(岡真知子訳、扶桑社)を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡 真知子
 翻訳家。東京藝術大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。