検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かみさまのゆめ 

著者名 デズモンド・ツツ/文
著者名ヨミ デズモンド ツツ
出版者 ドン・ボスコ社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106278237E/カミ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
E E
新聞-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951129073
書誌種別 和図書(一般)
著者名 デズモンド・ツツ/文   ダグラス・カールトン・アブラムス/文   ファム・レ=ウィエン/絵   村松 泰隆/訳
著者名ヨミ デズモンド ツツ ダグラス カールトン アブラムス ファム レ ウィエン ムラマツ ヤスタカ
出版者 ドン・ボスコ社
出版年月 2012.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN 4-88626-541-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 かみさまのゆめ 
書名ヨミ カミサマ ノ ユメ
内容紹介 神様の夢は何か知ってるかい? さあ、みんな、目を閉じて、心の中で思い描いてごらん…。ノーベル平和賞受賞者のデズモンド・ツツ大主教が、温かくシンプルなことばで、愛とゆるしのメッセージを語りかける絵本。

(他の紹介)内容紹介 西暦1609年、生まれたばかりの新聞は、人々に何を伝えたのか?―新聞黎明期の原典史料を詳細に読み解きながら、その思想・役割・形態を現代の視点から明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 総説(現代紙への前提条件
『レラツィオーン』紙と『アヴィーゾ』紙 ほか)
第2章 「新聞」(週刊新聞)が登場する以前の新聞―新聞へ至る道筋(「手書き」の新聞
『新しいお知らせ』の登場 ほか)
第3章 『アヴィーゾ』紙と『レラツィオーン』紙における形式と記事の内容(「新聞」の3層構造:「号」「通信」「記事(奇稿文)」
通信の発信地 ほか)
第4章 『アヴィーゾ』紙と『レラツィオーン』紙における情報の価値(情報源の明示
通信の内容を確信できない場合の表現方法 ほか)
第5章 「新聞批判」の始まり(「新聞」の研究者達
新聞が新聞であるための基準 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大友 展也
 北海道札幌市生まれ。埼玉大学にて修士号取得後、1985年渡独。1990年、ドイツ・テュービンゲン大学にて博士号取得。ドイツ・コンスタンツ大学研究プロジェクト助手を経て、岩手大学人文社会科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。