検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本海軍小艦艇ビジュアルガイド [1]

著者名 岩重 多四郎/著
著者名ヨミ イワシゲ タシロウ
出版者 大日本絵画
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105792733556.9/イワ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
507.9 507.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951044443
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岩重 多四郎/著
著者名ヨミ イワシゲ タシロウ
出版者 大日本絵画
出版年月 2012.7
ページ数 96p
大きさ 30cm
ISBN 4-499-23085-8
分類記号 507.9
分類記号 507.9
書名 日本海軍小艦艇ビジュアルガイド [1]
書名ヨミ ニホン カイグン ショウカンテイ ビジュアル ガイド
副書名 模型で再現第二次大戦の日本艦艇
副書名ヨミ モケイ デ サイゲン ダイニジ タイセン ノ ニホン カンテイ
内容紹介 太平洋戦争を戦った日本海軍の駆逐艦を1 700模型で再現。豊富な図面とイラスト、実艦写真、図表、関連記事で、駆逐艦の年代ごとの装備変遷による改造の方法などを紹介する。『ネイビーヤード』連載等を単行本化。
著者紹介 1970年生まれ。関西大学文学部史学・地理学科卒。艦船関連を主体に翻訳・模型誌ライターとして活動。著書に「戦時輸送船ビジュアルガイド」など。
駆逐艦編

(他の紹介)内容紹介 深刻な無縁化社会、少子高齢化社会へとすすむ日本。社会の変化にお墓はどのように対応、変化していくのだろうか。欧州、東アジアの事例も紹介し、日本のお墓の現状と課題、新しい方向性を模索する。
(他の紹介)目次 第1部 お墓について知っておきたいこと(墓穴を掘らない墓選び―都会人のための墓のはなし
日本人のお墓)
第2部 変わるお墓(お墓と社会
都市史としての墓―大阪市公営墓地の変遷と無縁化社会の進行
世界の宗教にみる葬儀とお墓
東アジア地域における近年の葬送墓制の変容―中国、台湾、韓国を事例として)
(他の紹介)著者紹介 槇村 久子
 1947年大阪市生まれ。1976年京都大学大学院農学研究科博士課程修了、農学博士。千葉大学助手、奈良新聞記者、奈良文化女子短期大学教授、奈良県立商科大学教授等を経て、京都女子大学現代社会学部教授。(財)大阪市男女共同参画のまち創生協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。