検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球の破綻 

著者名 安井 至/著
著者名ヨミ ヤスイ イタル
出版者 日本規格協会
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106258072304/チキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951115939
書誌種別 和図書(一般)
著者名 安井 至/著   21世紀版“成長の限界”検討会/著
著者名ヨミ ヤスイ イタル ニジュウイッセイキバン セイチョウ ノ ゲンカイ ケントウカイ
出版者 日本規格協会
出版年月 2012.12
ページ数 350p
大きさ 21cm
ISBN 4-542-30192-4
分類記号 304
分類記号 304
書名 地球の破綻 
書名ヨミ チキュウ ノ ハタン
副書名 21世紀版成長の限界
副書名ヨミ ニジュウイッセイキバン セイチョウ ノ ゲンカイ
内容紹介 気候変動、その影響下に置かれる食糧生産、水不足・水災害、生態系破壊、生物種絶滅、公害型の環境汚染、資源枯渇、人口など、未来の地球の状況について、どのような危機的事態が起こるかという観点から予測する。
著者紹介 東京大学名誉教授。国際連合大学元副学長。専門は無機材料化学、環境科学。経済産業省化学物質審議会会長、環境省中央環境審議会委員など。

(他の紹介)内容紹介 私たちの地球は世界は、破綻するのか!最新情報に基づいた内容。第一人者が、真実を記載。人類の進化、生物の多様性等、斬新な切り口で解説。
(他の紹介)目次 第1章 問題の提示(未来予測の必要性
問題の本質は明らかか
問題の解決法はあるのか
原理原則に立ち返る
当たる予測・当たらない予測)
第2章 現状分析からの予測(最大の危機が来る時期は?
どのような破綻原因を考えるか
絶対に避けるべきこと)
第3章 解決への道筋(イノベーションによる解決
個人の生き方・企業姿勢
社会システムによる解決)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。