検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福岡ハカセの本棚 (メディアファクトリー新書)

著者名 福岡 伸一/著
著者名ヨミ フクオカ シンイチ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106256944019.9/フク/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福岡 伸一
2012
019.9 019.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951114425
書誌種別 和図書(一般)
著者名 福岡 伸一/著
著者名ヨミ フクオカ シンイチ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2012.12
ページ数 228p
大きさ 18cm
ISBN 4-8401-4927-3
分類記号 019.9
分類記号 019.9
書名 福岡ハカセの本棚 (メディアファクトリー新書)
書名ヨミ フクオカ ハカセ ノ ホンダナ
内容紹介 生物学者・福岡伸一の愛読書を展示した書店フェアから、福岡自らお勧めの100冊を厳選して紹介。科学的に考える力、森羅万象を見る目など、読書で得られる知的満足が格段に上がるブックガイド。
叢書名 メディアファクトリー新書

(他の紹介)内容紹介 科学的思考と巧緻な文章力の原点。科学者・福岡伸一を生んだきわめつけの良書を熱く語る。
(他の紹介)目次 第1章 自分の地図をつくる―マップラバーの誕生
第2章 世界をグリッドでとらえる
第3章 生き物としての建築
第4章 「進化」のものがたり
第5章 科学者たちの冒険
第6章 「物語」の構造を楽しむ
第7章 生命をとらえ直す
第8章 地図を捨てる―マップヘイターへの転身
(他の紹介)著者紹介 福岡 伸一
 生物学者。1959年、東京都生まれ。京都大学卒。米国ハーバード大学研究員、京都大学助教授などを経て、青山学院大学教授。2007年に発表した『生物と無生物のあいだ』(講談社現代新書)は、サントリー学芸賞および中央公論新書大賞を受賞し、ベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。