検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おねしょのかみさま 

著者名 長谷川 義史/[作]
著者名ヨミ ハセガワ ヨシフミ
出版者 学研教育出版
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106403199E/オネ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

唯野 由美子 長 新太
2010
486 486
Balzac Honoré de フランス-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951280330
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長谷川 義史/[作]
著者名ヨミ ハセガワ ヨシフミ
出版者 学研教育出版
出版年月 2014.7
ページ数 [32p]
大きさ 26cm
ISBN 4-05-204004-7
分類記号 E
分類記号 E
書名 おねしょのかみさま 
書名ヨミ オネショ ノ カミサマ
内容紹介 ゆうちゃんは、おねしょのかみさまから、おねしょをしないおまじないの言葉をおしえてもらったのですが…。おねしょに悩む男の子とユニークなおねしょのかみさまの不思議な交流を描いた絵本。
著者紹介 1961年大阪生まれ。絵本作家。「ぼくがラーメンをたべてるとき」で第13回日本絵本賞ほか、受賞多数。ほかの作品に「いいからいいから」「パンやのろくちゃん」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 むかしむかしのことです。やまのおくに、すみやきが、ひとりでくらしていました。すみやきは、あるとき、ちいさなちいさなたぬきを、いっぴきつかまえました。すみやきのおやゆびのうえにのるくらいの、ちいさいたぬきでした。月刊「キンダーおはなしえほん」1975年10月号初出。民話的な語りを精緻なイラストで描いた名作絵本、ついに復刊。
(他の紹介)著者紹介 佐藤 さとる
 神奈川県生まれ。出版社勤務の後、作家として活動を始める。『だれも知らない小さな国』(講談社)で第13回毎日出版文化賞、国際アンデルセン賞国内賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 勉
 兵庫県生まれ。佐藤さとる作品の挿し絵をはじめとして、800タイトル以上の絵本、童話を手がける他、切手のデザインなどでも知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。