検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ローベルト・ヴァルザー作品集 4

著者名 ローベルト・ヴァルザー/著
著者名ヨミ ローベルト ヴァルザー
出版者 鳥影社・ロゴス企画
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106231368948.78/ヴァ/4貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
948.78 948.78

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951091698
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ローベルト・ヴァルザー/著
著者名ヨミ ローベルト ヴァルザー
出版者 鳥影社・ロゴス企画
出版年月 2012.10
ページ数 308p
大きさ 20cm
ISBN 4-86265-375-8
分類記号 948.78
分類記号 948.78
書名 ローベルト・ヴァルザー作品集 4
書名ヨミ ローベルト ヴァルザー サクヒンシュウ
内容紹介 今日のヨーロッパ文学において古典的存在とされるスイスの散文作家、ローベルト・ヴァルザーの長編小説と散文小品を集成。4には、中編「散歩」をふくむ味わい深い散文小品を収録。
散文小品集
1
新本 史斉/訳

(他の紹介)内容紹介 中編『散歩』をふくむ散文小品集は、ヴァルザーの魅力をあますことなくたたえる深くて澄んだ湖だ。明敏な眼から生まれる文章は、何気なく見えて不気味でもある。
(他の紹介)目次 路上で
会社で
劇場
ベルリン
テクストは踊る
作家の肖像
僕はどうなったのか
散歩
(他の紹介)著者紹介 ヴァルザー,ローベルト
 1878‐1956年。ドイツ語圏スイスの散文作家。長編小説の他、多数の散文小品・詩・戯曲を発表。1933年以降は精神療養施設で過ごし、1956年のクリスマスの朝、散歩中に心臓発作で死亡(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新本 史斉
 1964年広島生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、津田塾大学国際関係学科教授。専門はドイツ語文学、翻訳論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヒンターエーダー=エムデ,フランツ
 1958年ドイツ、バイエルン州生まれ。文学博士。現在、山口大学人文学部教授。専門は比較文学。現在、山口大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 グライフェン湖   9-11
2 小さな徒歩旅行   12-13
3 雪が降る   14-17
4 入行   18-19
5 世界の果て   20-23
6 見習い社員   イラストのようなもの   27-47
7 ヘルプリンクの物語   48-64
8 ゲルマー   65-71
9 劇場、一睡の夢   75-79
10 舞台に噓を   80-81
11 劇場公演   82-87
12 散文でのウィリアム・テル   88-89
13 劇場火災   90-94
14 ベルリンと芸術家   97-100
15 大都市の通り   101-105
16 フリードリヒ通り   106-109
17 動物園   110-113
18 山岳ホール   114-115
19 すばらしい   116-118
20 神経過敏   121-124
21 おしまい   125-128
22 日記のページ   129-132
23 作家   135-139
24 トゥーンのクライスト   140-151
25 ビュヒナーの逃走   152-153
26 レンツ   154-162
27 ブレンターノ   163-166
28 部屋小品   167-169
29 ヘルダーリン   170-174
30 詩人の生   175-186
31 僕はどうなったのか   189-190
32 最後の散文小品   191-198
33 ヴァルザーについてのヴァルザー   199-201
34 誕生日の散文小品   202-204
35 物語のようなもの   205-209
36 わたしの努力奮闘   210-213
37 散歩   215-290
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。