検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇陵 (中公選書)

著者名 矢澤 高太郎/著
著者名ヨミ ヤザワ コウタロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106228463288.46/ヤザ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
288.46 288.46
陵墓 古墳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951089906
書誌種別 和図書(一般)
著者名 矢澤 高太郎/著
著者名ヨミ ヤザワ コウタロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.10
ページ数 339p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-110011-5
分類記号 288.46
分類記号 288.46
書名 天皇陵 (中公選書)
書名ヨミ テンノウリョウ
内容紹介 天皇陵の謎を追い続けてきたジャーナリストが、被葬者をめぐる最新の学説を紹介。さらに発掘成果をセンセーショナルに報道するマスコミのあり方への違和感、日本の文化財保護行政に対する疑問などを率直に綴る。
著者紹介 1947年栃木県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。ジャーナリスト。元読売新聞文化部の古代史・考古学担当記者。著書に「古代は甦る」「日露戦争史跡を歩く」「天皇陵の謎」など。
叢書名 中公選書

(他の紹介)内容紹介 天皇陵を中心とする陵墓古墳は、古代史解明の鍵を秘めた巨大な空間である。だが近年の考古学を知見によれば、宮内庁が治定する陵墓古墳の被葬者の大半について疑義が持たれている。そこに眠っているのは、本当は誰なのか。天皇の真の御陵はどこにあるのか。天皇陵の謎を追い続けてきたジャーナリストが、被葬者をめぐる最新の学説を紹介し、さらに発掘成果をセンセーショナルに報道するマスコミのあり方への違和感、日本の文化財保護行政に対する疑問などを率直に綴る。
(他の紹介)目次 第1章 天皇陵治定への疑問
第2章 巨大天皇陵は地震の巣
第3章 奇々怪々の陵墓参考地
第4章 謎が謎を呼ぶ大和最大の大王墳
第5章 蘇我氏が断行した方墳への大転換
第6章 王者が眠る八角形の宇宙
第7章 天皇陵から落ちた高松塚古墳


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。