検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝貢・海禁・互市 

著者名 岩井 茂樹/著
著者名ヨミ イワイ シゲキ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107540270222.05/イワ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
779.13 779.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951912389
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岩井 茂樹/著
著者名ヨミ イワイ シゲキ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2020.2
ページ数 5,409,12p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-0984-3
分類記号 222.058
分類記号 222.058
書名 朝貢・海禁・互市 
書名ヨミ チョウコウ カイキン ゴシ
副書名 近世東アジアの貿易と秩序
副書名ヨミ キンセイ ヒガシアジア ノ ボウエキ ト チツジョ
内容紹介 中国近世の朝貢・海禁・互市という通商外交にかかわる制度は、どのような関係をもちながら変化していったのか。西洋とは異なる「もう一つの自由貿易」への構造変動を、日本の役割も含めて跡づけ、新たな歴史像を実証する。
著者紹介 1955年福岡県生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。同大学人文科学研究所教授。博士(文学)。著書に「中国近世財政史の研究」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。