蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
寿山石印材を極める
|
著者名 |
方 宗珪/著
|
著者名ヨミ |
ホウ ソウケイ |
出版者 |
金石癖
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106218993 | 739/ホウ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951081305 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
方 宗珪/著
井垣 清明/訳
|
著者名ヨミ |
ホウ ソウケイ イガキ セイメイ |
出版者 |
金石癖
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-87586-341-0 |
分類記号 |
739
|
分類記号 |
739
|
書名 |
寿山石印材を極める |
書名ヨミ |
ジュサンセキ インザイ オ キワメル |
副書名 |
鑑賞・歴史・新知識 |
副書名ヨミ |
カンショウ レキシ シンチシキ |
内容紹介 |
中国の福建省福州市の寿山およびその周辺の山々に産し、篆刻・印章用の貴重な石材である寿山石。その品種、寿山石彫刻の歴史・創作・印章の刻製や彫刻名人を紹介。数々の名品の写真も収録する。 |
著者紹介 |
中国福建省出身。福州工芸美術専科学校卒業。陳子奮に師事。寿山石の理論研究に携わる。高級工芸美術師。「特級名芸人」という称号を得る。中国『寿山石』雑誌学術総監の任にあたる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
田黄名石20数点をはじめ寿山石名材・名刻多数収録。今まで日本人の誰もが書き得なかった寿山石の全て。豊富で鮮明な図版、味わい深い文章。五章にわたり興味深い歴史、最新の情報を満載。田黄のコーナーの図版、文章を補い、現今の田黄ブームの要望に答えるべく充実を計った。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 寿山石砿区(砿区概況 寿山の景観 砿床の分布 採掘簡史) 第2章 寿山石の品種(田坑類 水坑類 山坑類) 第3章 寿山石彫刻(歴史的沿革 創作 印章の刻製) 第4章 寿山石彫刻名人(清代彫刻名人紹介 物故名師略伝 「大師」称号獲得者名簿) 第5章 寿山石名品鑑賞 |
目次
内容細目
前のページへ