検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山梨県産業技術センター研究成果速報 平成29年度

著者名 山梨県産業技術センター/編
著者名ヨミ ヤマナシケン サンギョウ ギジュツ センター
出版者 山梨県産業技術センター
出版年月 2018


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106797285Y50/ヤマ/2017貸閲複可在庫 2階地域
2 0106797293Y50/ヤマ/2017貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0106797277Y50/ヤマ/2017貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
525.1
建築計画 空間(建築)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951729754
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨県産業技術センター/編
著者名ヨミ ヤマナシケン サンギョウ ギジュツ センター
出版者 山梨県産業技術センター
出版年月 2018
ページ数 39p
大きさ 30cm
分類記号 507.6
書名 山梨県産業技術センター研究成果速報 平成29年度
書名ヨミ ヤマナシケン サンギョウ ギジュツ センター ケンキュウ セイカ ソクホウ

(他の紹介)内容紹介 「日本建築学会大賞」を受賞した著者の永年にわたる講義ノートのエッセンスを集成。人間の知覚、空間の構成要素、さらには人間・群集の行動法則、人口と密度の関係に至るまで、空間デザインの手法をビジュアルに解説した「建築人間工学」の先駆の書。第2版では、とくに少子高齢化にともなう人口問題に関し、大幅な加筆修正を行なった。
(他の紹介)目次 1章 視覚の法則とデザインの手法
2章 感性の人間工学
3章 設計と寸法の論理
4章 空間における知覚と行動法則
5章 行動の時間的法則性
6章 群集の行動法則
7章 建築と都市における人口と密度―ミクロの人口学
(他の紹介)著者紹介 岡田 光正
 1952年京都大学工学部建築学科卒業。工学博士。京都工芸繊維大学助教授、大阪大学教授を経て現在、大阪大学名誉教授。日本建築学会大賞、空気調和衛生工学会学会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。