検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はぶらしくんです。 (たのしいいちにち)

著者名 とよた かずひこ/さく・え
著者名ヨミ トヨタ カズヒコ
出版者 童心社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107463705E/ハブ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西本 鶏介
2012
909
政治哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951924677
書誌種別 和図書(一般)
著者名 とよた かずひこ/さく・え
著者名ヨミ トヨタ カズヒコ
出版者 童心社
出版年月 2020.4
ページ数 [24p]
大きさ 18×18cm
ISBN 4-494-00791-2
分類記号 E
分類記号 E
書名 はぶらしくんです。 (たのしいいちにち)
書名ヨミ ハブラシクン デス
内容紹介 はぶらしくん、かっこいい。おしごとおねがいね。上の歯さんから、しゅしゅしゅしゅしゅっしゅっ、やさしく磨きます。お次は、下の歯さん。奥歯さんも歯の裏さんもピカピカにしてくれる。はぶらしくん、おつかれさま。
著者紹介 1947年宮城県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。「どんどこももんちゃん」で日本絵本賞受賞。ほかの作品に「ぽかぽかおふろ」シリーズ、「でんしゃがくるよ」など。
叢書名 たのしいいちにち

(他の紹介)内容紹介 バタイユ、ブランショ、ナンシーが投げかけた共同体の(不)可能性への問いを、アガンベンは再定礎する。古代から現代まで、哲学から文学までを縦走横断し、存在と倫理、単独者と救済などの諸関門を経巡って、問いは深められていく。アガンベンの政治哲学の鍵となる代表作、ついに翻訳なる。
(他の紹介)目次 なんであれかまわないもの
リンボから
見本
生起
個体化の原理
くつろぎ
マネリエス
悪魔的なもの
バートルビー
取り返しがつかないもの
倫理
ディム・ストッキング
光背
偽名
階級のない社会

同名異義語
シェキナー
天安門
取り返しがつかないもの
(他の紹介)著者紹介 アガンベン,ジョルジョ
 1942年ローマ生まれ。イタリアの哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上村 忠男
 1941年兵庫県生まれ。思想史家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。