検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風をつかまえたウィリアム 

著者名 ウィリアム・カムクワンバ/文
著者名ヨミ ウィリアム カムクワンバ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105750350490/クニ/3貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
465.8
かび

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951089776
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ウィリアム・カムクワンバ/文   ブライアン・ミーラー/文   エリザベス・ズーノン/絵   さくま ゆみこ/訳
著者名ヨミ ウィリアム カムクワンバ ブライアン ミーラー エリザベス ズーノン サクマ ユミコ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2012.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 29cm
ISBN 4-378-04134-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 風をつかまえたウィリアム 
書名ヨミ カゼ オ ツカマエタ ウィリアム
内容紹介 アフリカでもっとも貧しい国の農村にくらす14歳の少年ウィリアムは、学校をやめたにもかかわらず、独学で風車をつくりあげ、風力発電で家に明かりをつけました。信念を持って生きるウィリアムの活躍を描きます。
著者紹介 1987年生まれ。ダートマス大学在籍。米国各地やその他の国の会議や大学で講演もおこなう。

(他の紹介)内容紹介 パンやもちに生えたカビを見たことはありますか。カビはどのように成長するのでしょう。この本では、カビの観察や実験をたくさん紹介しています。
(他の紹介)目次 1 カビをつかまえる(パンでつかまえる
ミカンでつかまえる)
2 野外でカビをさがす(水の中のカビを釣る
土の中のカビを釣る
フンの中のカビを待つ)
3 店でカビを買う(麹を育てる
デンプンの変化を追う
甘酒を作る)
4 カビを植える(ジャガイモに植える
マッシュポテトに植える
寒天培地に植える
小さな生きものたち)
(他の紹介)著者紹介 細矢 剛
 国立科学博物館植物研究部菌類・藻類研究グループ長。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊沢 尚子
 サイエンスライター・編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。