検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原子力がわかる事典 

著者名 原子力教育を考える会/監修
著者名ヨミ ゲンシリョク キョウイク オ カンガエル カイ
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106219876539/ゲン/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
539
原子力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951065652
書誌種別 和図書(一般)
著者名 原子力教育を考える会/監修
著者名ヨミ ゲンシリョク キョウイク オ カンガエル カイ
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.9
ページ数 63p
大きさ 29cm
ISBN 4-569-78258-4
分類記号 539
書名 原子力がわかる事典 
書名ヨミ ゲンシリョク ガ ワカル ジテン
副書名 正しく知ろう! しくみから放射線・原発まで
副書名ヨミ タダシク シロウ シクミ カラ ホウシャセン ゲンパツ マデ
内容紹介 原子とは何か、原子力発電はどのようなしくみで、どんな危険性をはらんでいるのか。原子力や放射線の基礎から問題点までを、イラストを交えてわかりやすく解説。将来のエネルギーを考えるヒントも加える。

(他の紹介)目次 第1章 原子と原子力(原子ってどんなもの
原子が生み出すエネルギー
大きなエネルギーが出る理由 ほか)
第2章 原子力と放射線(放射線とはどんなもの?
放射線の種類
原子力発電と放射線 ほか)
第3章 原子力発電のしくみと課題(原子力発電のしくみ
原発の燃料と人体や自然への影響
サイクルにならない核燃料サイクル!? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。