検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タスキメシ (小学館文庫)

著者名 額賀 澪/著
著者名ヨミ ヌカガ ミオ
出版者 小学館
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107870586B913.6/ヌカ/貸閲複可在庫 ティーンズ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
471.1 471.1
種子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951882014
書誌種別 和図書(一般)
著者名 額賀 澪/著
著者名ヨミ ヌカガ ミオ
出版者 小学館
出版年月 2019.11
ページ数 333p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-406714-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 タスキメシ (小学館文庫)
書名ヨミ タスキメシ
内容紹介 長距離選手として将来を期待されていた眞家早馬は、大けがのリハビリ中に、調理実習部の都と出会い、料理に没頭。早馬が戻るのを待つ仲間たちの気持ちを裏切り、競技からの引退を宣言する。そんな中、駅伝大会がスタートし…。
叢書名 小学館文庫

(他の紹介)内容紹介 タネに含まれる栄養成分や、発芽するためにタネの中で起きる出来事などに、興味がもたれることが少なくなっています。しかし、植物たちのタネは、生きものです。タネは、私たちと同じしくみで生き、次の世代に命をつなぐためにがんばっているのです。そんなタネたちの生き方に興味をもってください。
(他の紹介)目次 第1章 発芽の条件
第2章 タネの役割
第3章 タネの栄養
第4章 タネの光感覚
第5章 発芽のしくみ
第6章 タネのでき方
第7章 タネのふしぎQ&A
(他の紹介)著者紹介 田中 修
 1947年、京都生まれ。京都大学農学部卒業、同大学院博士課程修了。スミソニアン研究所(アメリカ)博士研究員などを経て、甲南大学理工学部教授。農学博士。夏休みのNHKラジオ「子ども科学電話相談」の回答者を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。