検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代国際法講義 

著者名 杉原 高嶺/著
著者名ヨミ スギハラ タカネ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104644596C329/ゲン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
329 329
国際法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951046025
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉原 高嶺/著   水上 千之/著   臼杵 知史/著   吉井 淳/著   加藤 信行/著   高田 映/著
著者名ヨミ スギハラ タカネ ミズカミ チユキ ウスキ トモヒト ヨシイ アツシ カトウ ノブユキ タカダ アキラ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.6
ページ数 22,527p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-04656-6
分類記号 329
分類記号 329
書名 現代国際法講義 
書名ヨミ ゲンダイ コクサイホウ コウギ
内容紹介 様々な対立・摩擦のたえない国際社会における国際法の役割と実像を丁寧に解説したスタンダード・テキスト。見出しの増設や解説の補正等によって読みやすさの向上をはかるとともに、新しい判例を取りいれるなどした第5版。
著者紹介 北海道大学名誉教授。京都大学名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 様々な対立や摩擦のたえない国際社会における国際法の役割とその実像を丁寧に解説。「実定国際法をひととおり明らかにする」という初版以来のスタンスを保ちつつ、新制度・新判例・新条約・新理論等を取り入れた、信頼あるテキストの最新版。充実した「巻末索引」で、学習効率もアップ。
(他の紹介)目次 国際法の基本構造
国家の成立と変動
国家の基本的権利義務と管轄権
国家領域
海洋法
国際化地域と空域の利用
国際関係における国家機関
国際法における個人
国際機構
条約法〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 杉原 高嶺
 北海道大学名誉教授。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水上 千之
 元広島大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
臼杵 知史
 明治学院大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉井 淳
 明治学院大学国際学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 信行
 北海学園大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高田 映
 東洋大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。