検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の野菊 (山溪ハンディ図鑑)

著者名 いがり まさし/写真・解説
著者名ヨミ イガリ マサシ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105252357479.9/イガ/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
909 909
児童文学-歴史 戦争文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952171024
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小手鞠 るい/作   サトウ ユカ/絵
著者名ヨミ コデマリ ルイ サトウ ユカ
出版者 講談社
出版年月 2023.2
ページ数 74p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-530581-2
分類記号 459
分類記号 459
書名 七つの石の物語 (おはなしサイエンス)
書名ヨミ ナナツ ノ イシ ノ モノガタリ
副書名 おはなしサイエンス 鉱物・宝石の科学
副書名ヨミ オハナシ サイエンス コウブツ ホウセキ ノ カガク
内容紹介 鉱物博物館に行った小6の夢美は、トルコ石のような青い目をした同じ年の自称“石博士”と出会い…。科学への関心が深まる物語。鉱物・宝石と小〜中学校で学ぶ理科の内容との関連を解説する「ひとくちメモ」も収録。
著者紹介 岡山県生まれ。作品に「初恋まねき猫」「午前3時に電話して」等。
叢書名 おはなしサイエンス

(他の紹介)内容紹介 戦争児童文学とは何か、そこに登場する戦争とは何かを明らかにしたうえで、その戦争児童文学の日本における歴史とはどのようなものであったかを多角的に論じる。
(他の紹介)目次 戦争児童文学とは何か
第1部 史的展開に沿って(日清戦争と児童文学
日露戦争と児童文学
大正デモクラシー下の戦争児童文学 ほか)
第2部 戦争とかかわる子どもの本(子どものための科学読物と戦争
キリスト教児童文学と戦争
絵本に見る戦争―「講談社の絵本」を例に ほか)
戦争児童文学のこれから
(他の紹介)著者紹介 鳥越 信
 1929年兵庫県生まれ。早稲田大学卒業。岩波書店勤務、早稲田大学教授、大阪国際児童文学館総括専門員、聖和大学大学院教授、中京女子大学子ども文化研究所客員教授を歴任。現在、児童文学研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 潮
 1936年東京都生まれ。法政大学卒業。国際基督教大学図書館に勤務(1962〜97年)。現在、児童文学評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。