検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

叢書・近代日本のデザイン 39

著者名 森 仁史/監修
著者名ヨミ モリ ヒトシ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106182314757.0/ソウ/39貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 仁史
2012
041 041
デザイン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951015470
書誌種別 和図書(一般)
著者名 森 仁史/監修
著者名ヨミ モリ ヒトシ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2012.2
ページ数 454p
大きさ 22cm
ISBN 4-8433-3844-5
分類記号 757.021
分類記号 757.021
書名 叢書・近代日本のデザイン 39
書名ヨミ ソウショ キンダイ ニホン ノ デザイン
内容紹介 近代日本の造形文化とその固有性を浮き彫りにするシリーズ。それぞれの時代の歩みを希少な原典で再現。39巻は、染織業界の過去60年間の変遷を辿った「染織図案変遷史」を収録。
染織図案変遷史
織田 萌/編著

(他の紹介)目次 1 伝えるチカラ(イラストレーションのパワー
視覚で復号する暗号画像―目で見てわかる暗号とは?
眩惑する言葉―現代詩の実験を楽しむ
君たちは空海を知っているか?)
2 未知のチカラ(科学者になるということ―自然科学者への道
1+1=0の世界の代数・幾何・応用
「陽電子」:役に立つ反粒子
固体の原子配列の秩序形態―結晶・アモルファス・準結晶)
3 知のチカラ(未来材料:チタン・レアメタル
材料の強度と物性の原子レベルシミュレーション
包接化合物の世界―包みこむ、包みこまれる化合物
ミクロの目でみる筋肉の世界―骨格筋は再生する)
4 つながりのチカラ(ネットワークの科学
情報ネットワーク社会としての日本社会―デジタルネイティブの現在
異文化の翻訳―前野良沢と志筑忠雄の仕事
「香港」という「地域」を観る)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。