検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帝国日本とスポーツ 

著者名 高嶋 航/著
著者名ヨミ タカシマ コウ
出版者 塙書房
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105773741780.6/タカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
780.69 780.69

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951025113
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高嶋 航/著
著者名ヨミ タカシマ コウ
出版者 塙書房
出版年月 2012.3
ページ数 5,287,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-8273-1253-9
分類記号 780.69
分類記号 780.69
書名 帝国日本とスポーツ 
書名ヨミ テイコク ニホン ト スポーツ
内容紹介 「極東オリンピック」である極東選手権競技大会と、明治神宮大会の系譜を辿り、帝国内外のスポーツを結集し大東亜会議に連動して催された明治神宮国民錬成大会の実態を解明。近代国家に翻弄されたスポーツの歴史を振り返る。
著者紹介 1970年大阪府生まれ。京都大学文学研究科東洋史学専攻東洋史学博士後期課程中退。同大学大学院文学研究科准教授、博士(文学)。

(他の紹介)内容紹介 帝国内の明治神宮大会と帝国外の極東大会の系譜をたどり、帝国内外のスポーツを結集して大東亜会議に連動して催された第一四回明治神宮国民錬成大会の実態を明らかにし、近代国家に翻弄されたスポーツの歴史をふりかえる。
(他の紹介)目次 1 極東選手権競技大会の系譜(極東選手権競技大会の歴史
東洋選手権競技大会と日満華交驩競技大会
第一回東亜競技大会(東京)
第二回東亜競技大会(新京))
2 明治神宮大会の系譜(草創期の明治神宮大会
戦時下の明治神宮大会
帝国日本と明治神宮大会)
3 大東亜会議と明治神宮大会(スポーツの弾圧
帝国内外の一九四三年
フィリピン占領と南方特別留学生
第一四回明治神宮国民錬成大会)
(他の紹介)著者紹介 高嶋 航
 1970年大阪府生まれ。1997年京都大学文学研究科東洋史学専攻東洋史学博士後期課程中退。2001年京都大学文学研究科助教授。現在、京都大学大学院文学研究科准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。