検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

めざせ!お笑い福祉士 

著者名 笑福亭 學光/著
著者名ヨミ ショウフクテイ ガッコウ
出版者 浪速社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105764104369/ショ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
369 369
社会福祉 ボランティア活動 大衆演芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951016831
書誌種別 和図書(一般)
著者名 笑福亭 學光/著
著者名ヨミ ショウフクテイ ガッコウ
出版者 浪速社
出版年月 2012.3
ページ数 195p
大きさ 19cm
ISBN 4-88854-460-3
分類記号 369
分類記号 369
書名 めざせ!お笑い福祉士 
書名ヨミ メザセ オワライ フクシシ
副書名 豊かな人生の生きがい
副書名ヨミ ユタカ ナ ジンセイ ノ イキガイ
内容紹介 お笑いボランティアに挑戦しよう! お笑いで福祉に貢献する「お笑い福祉士」たちの活動を紹介し、落語、腹話術、南京玉すだれといったお笑いの基本芸を掲載。お笑い福祉士が作った創作落語も収録。

(他の紹介)内容紹介 笑いと出会い人生が変わる。お笑いボランティアにあなたも挑戦しよう。
(他の紹介)目次 第1章 笑いは人をつなぐコミュニケーション―いま注目の資格、「お笑い福祉士」とは?(いろんな人たちが集まる教室
素人の方の語りがおもしろい
お笑い福祉士の誕生!
求められているのはふれあい)
第2章 笑いと出会って人生が変わる―お笑い福祉士たちの夢と感動の日々(気持ちも身体も元気になれた―笑来亭元気さん(徳島教室)
定年後の生きがいが見つかった―安岡寺家康楽さん(大阪教室)
各教室のみなさんの声)
第3章 これであなたもお笑い福祉士に―お笑い芸の基本をマスターしよう(まず、芸名をつけよう
いろんなお笑い芸の初歩)
第4章 お笑い福祉士が社会にもたらす可能性―笑いの力が人を、まちを元気にする(リハビリ・介護の現場に「笑い」を
シニア世代の生きがいづくりに
子どもたちの健やかな心を育む
講義・講演に「笑い」の要素を
悲しい時、苦しい時こそ「笑い」が大切)
第5章 これを参考にあなたも作ってみませんか―お笑い福祉士が作った創作落語傑作集(『黄昏の記憶』―ちゅんちゅん亭五十雀(徳島教室)
『占い落語』―占い師の阿宇羅(高松教室)
『吉田トメコさんの入院生活』―夜勤亭ぐうぐう(大阪教室)
『ポクリ参り』―都亭小町(大阪教室)
『サンゴのラクゴ』―寛亭タルク(舞子教室))


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。